女性必見『基礎体温』測れていますか? | 男性セラピストの『美脚職人』オーナー&職人達

男性セラピストの『美脚職人』オーナー&職人達

大阪ミナミ心斎橋にある男性セラピストサロンです。
健美の妨げとなる毒素や老廃物をデトックスすることで、健康美肌の美脚美人にします。個性豊かな男性アロマセラピストを揃え、女性特有の気虚や気滞(漢方用語)による、浮腫(むくみ)や冷えを根本的に解決のお手伝いします。

女性の皆様、突然ですが・・・

基礎体温はつけてらっしゃいますか??

妊娠を意識していなければなかなかつけないのが実情ですよね得意げ

ですがこの基礎体温、つけてみれば結構ご自身の体調のことがわかります!

慣れれば簡単ですし、今からでも可能であればつけられることをオススメ音譜します。

婦人科系の病院に行かれる時、何か婦人科系のご相談をされる時、

「基礎体温はつけてらっしゃいますか?」と言われることが多いですし、

何より、自分で自分の身体を知ろうとしている感じがいいと思いませんかニコニコ

基礎体温の基本的な構成、とは、以下のようになります。

基礎体温表等身大

主な正しい特徴としては

●低温期と高温期に分かれている

●周期がおおよそ28日~32日周期である

これに加え、意外に大事なのが

●低温期から高温期への移動が1日である

ということです。

これが結構大事だそうです。

ただ、初めは慣れませんので、グラフはがたがたになりがちです。

3か月くらいつけるとご自身のリズムがつかめるフラフに仕上がると言われていますニコニコ

基礎体温表がつけれたうえで、

低温期にはどう取り組めばいい高温期に突入できるのか
高温期にはどうすればより妊娠しやすい体質になるのか


それらに取り組むことでとてもいい身体になります。

ご自身で取り組むことにより、とても妊活には有効的だとわかりました。

といいますのは、

去る7月31日、デトックス研究所で妊活セミナーの基礎編が行われましてお勉強して参りましたビックリマーク


基礎としての知識

他に学んだこととしては

●基本的な食生活

●女性ホルモンの働き

●西洋医学の取り組み(諸検査、タイミング療法から人工受精、体外受精まで治療方法の詳細)

●東洋医学の取り組み(漢方、鍼灸、温活)

●女性の労働率は?

●平均寿命は?

●平均第1子出産年齢は?

●生涯に何人子供を産むか?    などなど。

これらの基礎知識を基に、マニアックなお勉強に進み、妊活アドバイザーになれます。

年齢がネックになってくる、という事をご存知の方も多いかと思いますが、

実は数字で見ることもできるんです!!

その名もずばり「卵巣年齢(AMH)」怖いですけど測ってみたいですねあせる

デトックス研究所のページはコチラ

http://detox-lab.info/?P=279