blender2.8 動く雲動画 | 三次-研 Three dimensional Laboratory (Blender研究)

三次-研 Three dimensional Laboratory (Blender研究)

3Dソフトblender を使用しての3DCGを作成するブログ。
最近は3Dモデリング&3Dゲーム製作日記^^b
ひと昔前のネットのノリで適当に続けてます♪w
当初はtipsなどの覚書や作例blender界隈の情報もちらほら^^;w
自作CG 多数アップ!

オーシャンシミュレータを使った海を作る前に、

以前作成した(いまだに使いまわしている)スカイドームの

動く雲のサンプル動画を作ってみた^^↓

 

単純にマテリアルテクスチャを動かすエンプティのZ回転をキーフレーム

にしだけの単純な動画↑

確か200フレーム480pの動画 24fps

レンダリング時間はEEVEEで30分ほど@@)

おお!! 早い? のか? 動画作ったことほとんどないからわからんw

 

まるでスカイドームをそのまま回しただけかのよう。。。とか

雲の動きがこの世の終わりを思わせるくらい早いんですけど?

とか 突っ込みどころ満載なところはあえて無視する方向でb

 

動画アップするアカウントも作ったし、これで以降

分かりやすく動画で覚書なども作れる^^b たぶん

 

という事で次の記事はオーシャンシムを使った海の景色を

動画で^^b