毎度どうもワタシです。笑
部屋の暖房器具はメインで石油ファンヒーター使ってるんだけど、部屋が狭いので自重の宅トレやるときはその都度隅に移動させてたんですよね。
灯油が満タンの時のファンヒーターって結構重いし、これが中々面倒だったんだけど、ネットでファンヒーター専用のキャスターを見つけたんでポチってしまいました。

使用例こんな感じ。

※画像はネットから借りました。
 
早速取り付けてみましたが、もっと早くこれの存在を知りたかったってぐらい快適に動かせるようになりましたよ。(^^
ダイニングにあるヒーターにもつけようかな~。。。
 
さておき、日曜日はいつものコンビで走りに行ってきたので、いつも通りライドレポート書いておこうと思います。
 
★1月14日(日)
日曜日はいつものように車載してもらっていつものナルフチへ。
夜明け前に到着してたんだけど、冷え込みが厳しくて、車内で朝ごはんを食べ終わった後もぐずぐず尻込みしてました。笑
 
福岡の日の出は遅い。
7時前ぐらいにようやく朝の気配がして、バイクの準備を始めました。

寒いのは嫌いだけど、夜明け前の空の様子は好き♪

 
今回は新設のルート『界隈5』で行きます。
ダムからすぐ下って先ずは八木山。
気温はガーミン読みでマイナス2度。
さむかば~い。><
足もかじかんでるし身体全体の動きもにぶい。
二人して寒い寒いと言いあいながらボチボチと越えて行きますが、八木山を越えて飯塚側にぬけるとさらに寒さが増してくる。
 
こっちは寒いっての知ってるし!
 
知ってるから!!
 
知ってる!!
 
けど寒い~~~~!!!><
 
ま、それでも、ブルべとかで一人で耐えて走ってるときに比べると、二人でぶちぶち言いあいながら走れる分気持ちは楽かな。
日が出て明るくなってくる中、ゆるゆると八木山を越えて飯塚を抜けて、嘉麻のブルべ発着場の前を通り過ぎながらそんなこと考えてました。
 
次の上りは八丁です。
上る前に道端のベンチに腰掛けて念のための補給。
日が当たると温かい!
今日は風もなく穏やかだし、もう少し気温が上がってくれれば最高のサイクリング日和になりそうだ。
 
リスタートして八丁は平和にトンネルを使います。
こちら側から通るのはブルべの時ぐらいなのでちょっと新鮮よね。
トンネルは怖くて嫌いなんだけど、この日ばかりはトンネル内がほわ~っと温かくて好きになりそうでした。笑
 
トンネルを抜けたら秋月へ向かいますよ。
便宜上コース名を『界隈5』としましたが、さすがに秋月は界隈と言うには遠いよねって二人で笑ってました。( ´艸`)
 
秋月は観光名所なので、せっかくだから写真を色々撮って回りましたよ。
城下町らしい情緒のある通り。

長屋門

野鳥川

掛かる石橋

 


 
桜と紅葉の時期は観光客でごったがえしてますが、シーズン外だったので人影もまばらでゆっくり見て回ることが出来ました。(^^
 
リスタートして復路は太宰府回りルートです。
途中でコンビニ休憩を挟みましたが、このころから気温が10℃以上になって快適に走れましたよ。
平坦エリアで風も穏やかだったので、ペースも上がるし気分も上がります。笑
 
太宰府で梅が枝餅を買うのが今回の目的でもあったんだけど、さすがに天満宮近くは車が多くて大変でした。
駅前にロードを置いて、最後は歩きになりましたよ。

梅が枝餅のお店はタクサンあったけれど、ひでだこだわりのお店『かさの家』へ。

うお、すげー並んでるじゃん。
待つのメンドクサイな~とか思ってたけれど、流れは早くてそんなに待たされずに梅が枝餅ゲット出来ました。(^^
 
駅前でひとつ頂きます!

美味しー!!!(〃艸〃)
 
実はお持ち帰り用も買ってました。
その場で食べる焼き立て熱々も美味しいけれど、一度冷えた梅が枝餅をトースターで焼いて表面パリパリにして食べるのが大好きなんです。
お家で食べるの楽しみ~!(≧▽≦)
 
さ、後はゴールまで30kmほど残すのみですよ
でもこの残り30kmの間に、米の山と大野峠を立て続けに越えるルートになって、前半の穏やかライドが一転、強度の高い山トレライドになってしまいました。(^^;
 
そりゃキツかったさー。笑
でも、せっかく筋力のある男の人と走ってるんだからさ、こういうトレーニング的な部分もないと勿体ないよね。(^^
一人では出せないパワーでも、良い感じで引いてもらったら頑張ってついて行くことが出来ます。
しっかり足に力が入ってる感じもあったし、早くはなかったかもしれないけれど、力強く乗り越えていく事が出来たんじゃないかな。
うんうん、ブルべで必要なのは『早さ』じゃなくて『強さ』だもんね。
良い練習になって満足~。(≧▽≦)
 
無事に駐車場まで帰り着いて、本日のライド終了です。

 
ログは100.7km、1285mUPとなりました。

同じぐらいの距離だった生月島ライドに比べると、獲得少なくなってますが、しっかり『山』らしい山越えが何回かあったので、違う感じのトレになって良かったと思います♪
さすがに予定していたジムまで行く体力は残ってなかったですが、これだけ頑張ったのでよしとしましょう。笑
ひでださん、ナイスな牽きサンキュ~でした。(≧▽≦)