ご当地グルメ研究家の椿です
静岡に来たら
やっぱり地元の日本酒が飲みたい
でも、土曜20:00の繁華街は
きっと混んでいるだろうな…と思って
電話で空席を確認してからお店へ。
おお、可愛い杉玉が。
雑居ビルの4階にあり
これは大人の隠れ家かも~。
一見さんはちょっとハードルが高いが
カウンター席に座らせてもらった。
まずはハートランド生ビールで喉を潤す。
連日の猛暑で暑かったからねー
お通しが秀逸でお酒が進むわ。
気さくなマスターと奥様2人で営業されていて
カウンターの端に座った
常連らしき60代男性とも雑談がはずむ。
志田泉 純米吟醸 辛口 雷神ラベル
日本酒が飲みたくて行ったので
悩みながら選んだのがコレ。
ラベルがかっこいいね。
お米の味はちゃんとしつつキレがいい。
おつまみの鮪も美味しかったー
これはうちでも真似したい。
そしてきっと自分じゃ買わないだろうから
磯自慢 大吟醸 一滴入魂。
特A山田錦をしっかり磨いたやつ。
ご夫婦のお酒の解説も楽しくて
ついでに酒屋さんを何軒か教えてもらった。
翌日自宅用に雷神ラベルその他数本を
買って帰ったさー。
旅先ではスーパーと酒屋に寄るのは定番儀式。
静岡行ったらまたお邪魔してみよう。
■駿河呑喰処のっち
【住 所】静岡県静岡市葵区七間町8‑25
PISAビルⅡ 4F
【電 話】054‑253‑5556
【交 通】
【営 業】火〜土 17:00〜2:00
日 15:00〜0:00
月曜定休+α(不定)
「静岡の日本酒イイねぇ」
「雷神らラベル気になる」と思ったら
コチラをぽちっとお願いします。