ご当地グルメ研究家の椿です。

 

スーパーのデザートコーナーに

ドドーンと並んであったコレ。

 

アイスじゃないので冷蔵庫ではなく

デザートコーナー(冷凍)なので

軽く違和感w驚き

生雪見だいふく

 

皆さん、食べました?


ロッテの雪見だいふくに

「生」なんてやつが現れたの知らなかった…

しかも去年も販売されていたっぽい。

生って何???と思ったが

生菓子規格の雪見だいふくってことらしい。

 

見た目は普通の雪見だいふくと一緒。

 

但し、中にはアイスではなく

ふわふわクリームがたっぷり入っている。

 

食べてみたら衝撃の食感。

ぷわんぷわんの皮。

あ、いや、皮っていうか餅か。

 

ポヨポヨなので

カットして食べるとか無理で

カットすることもできず

写真もうまく撮れませんwww

 

なのでパクッとひとくち

秒で食べちゃう。

 

 

個人的には

普通の雪見だいふくの勝ちかな。

アイスクリームの方が食べ応えアリ。
 

これを冷蔵庫に入れて置いたら

夫氏が

「ちょっと!

冷凍庫に入れなきゃダメじゃん!」

と怒り始めた。

 

引っかかりましたね。

フッフッフ…

 

 

椿Xもやってるよ。

 

「生雪見だいふく初めて見たあんぐり」 

「味が気になるなよだれ」と思ったら

コチラをぽちっとお願いします。

 にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ