ご当地グルメ研究家の椿です。


某日。

愛知県知多半島にある

篠島(しのじま)で

ワーケーション。

名古屋から名鉄とフェリーを使い

約1時間半で行ける離島。

港の目の前にある

篠島DIEUX TERRACEには

キャンプやBBQを楽しめて

レストランもある。

 

夜は参加メンバーや

地元の人たちと合流会生ビール

お刺身の盛り合わせが迫力満点。

ブリにヒラメ

牡蠣、ワカメなど。


そして新鮮なしらすが大量に登場。

篠島はしらすの水揚げ日本一。

生しらすのしゃぶしゃぶなんて

初めて食べた。

昼間、漁協でお話を聞いたら

近年海がキレイになり過ぎて

プランクトンが少なくなった結果

漁獲高が減っているそうだ。

 

「キレイな海と豊かな海は違う」

と断言していた。

 

確かに全国の漁港に

ヒアリングしていると

ちょいちょい耳にするんだよなー。

 

 

ちなみにココはお肉も美味しい。

ステーキチャンピオンが焼くお肉も絶妙な火入れ。

 

二次会はOHANAという

カラオケもあるお店へ。

 

地元の方たちを交えて飲んでいたら

しらす加工のかつや商店の姉さんが

 

「うちの甘塩のしらす食べて!!!!!」

わざわざ取りに行ってくれ

ビニール袋から

どーーーーんと出してくれた。

甘塩が特徴なんだって。

これがまた一夜干し的な感じ。

しっとり半生な感じがして美味しい。

手でつまみながらハイボールぐびり。

 

「篠島の人は骨密度が高そう」

という話で盛り上がった笑

 

今年1年分のしらす食べた気がする。

ごちそうさまでしたニコニコ
  

 

■篠島DIEUX TERRACE
【住 所】愛知県知多郡南知多町篠島浦磯1-1

【電 話】0569-67-2557

【営 業】平日11:00-15:00 

土日祝10:00-17:00

夜は要予約
火曜定休

 

 

椿Xもやってるよ。

 

「しらす美味しいよねニコニコ」 

「お取り寄せできるんだプレゼント」と思ったら

コチラをぽちっとお願いします。

 にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ