ご当地グルメ研究家の椿です![]()
本日9月6日(金)まで
東京ビッグサイトで行われている
東京インターナショナル ギフト・ショー。
今回は宮城県気仙沼市の
「インディゴ気仙沼」ブースをお手伝い中❕
日本、インド、フランスの
天然藍染を使った商品を並べて
商談しています。
(藤村さやか社長がね)
「manicolle tokyo」
(マニコレトウキョウ)という
アパレル系の合同展示の中だよ。
同じ東ホール5の中に
ハワイのブースが出ていて
ハワイごはんが食べられる場所があったので
早めランチに行ってみた。
ハワイでよく見かける
プレートごはんやドリンクが並ぶ中
私はハワイのご当地グルメ
「カルアポーク」と
「ハワイアンジンジャーハニー」をチョイス。
「カルア」は
ハワイ語で「焼く」という意味で
塩をして蒸し焼きにした豚肉をほぐした料理。
ノースショアの「コノズ」が有名だよね。
ホロホロとほぐれる豚肉
その下に敷かれたキャベツに味が染みてて
美味し〜い![]()
ハワイ産の生姜を使ったドリンクで
気分もシャッキリ。
だんだん行列になりはじめてきたので
早めに食べられてよかった。
最終日も頑張ろう![]()
「ハワイごはんイイね
」
「せっかくならハワイ行きたい
」と思ったら
コチラをぽちっとお願いします。









Twitterもやってるよ。