ご当地グルメ研究家の椿ですおすましスワン

 

先日タイミングが合ったので

初めて徳島のえべっさんに行ってきた。

 

 

徳島駅からも歩いて行ける距離にある

事代主神社

毎年1月9日~11日に行われているお祭りで

商売繁盛や家内安全を祈って

皆さん

縁起物がついた福笹や熊手を購入する。

 

福男は走らないけど

関西地方の文化なのかなー。

 

これから東京へ戻るため

空港へ向かうってところだったので

私はちっこい熊手を買ってみた。

これで徳島の仕事増えるかなー笑

 

空港に向かう前に腹ごしらえ。

徳島カレーの名店のカルダモンへ照れ

 

徳島市役所近くから移転してきたのに

しばらく休業が続いていたが

ついに昨年12月から復活クラッカー

 

 

 

いつもマサラカレーにしちゃうので

今回はカシミールカリに。

 

 

 

クミンとクローブの香りがいい。

見えないけれど

カレーの海の中にゆで卵がいる。

ここのカレーは

お米の甘味との相性がいいよなぁ。
 

 

 

以前みたいに

卓上の追いスパイスかけ放題ではなくなったけど

ハリッサがガラスの器で

一緒に提供されるスタイルに。

 

 

 

途中でちょい足しすると

さらに奥深い味わいに昇華。

かなり寒い日で

小雨模様だったから温まったー。

 

■スパイスれすとらん カルダモン
【住 所】徳島県徳島市一番町2-28-2

【電 話】088-652-7788

【交 通】JR徳島駅より徒歩5分

【営 業】11:00~16:00

月曜日・第2.4火曜日定休

【公式サイト】

 

 

 

椿Twitterもやってるよ。

 

「スパイスカレーいいねラブラブ」 

「商売繁盛を祈りますニヤリ」と思ったら

コチラをぽちっとお願いします。

 にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ