ご当地グルメ研究家の椿です
仕事で滋賀県庁へ行っていた。
県庁は大津市にあり、京都のお隣。
つまり滋賀県の端なのよね。
夕方までに米原に移動することになり、
ランチしたかったけど間に合わず
JR米原駅から5分くらいの
住宅地に佇む趣のある古民家カフェで
コーヒータイムにすることに。
レジで注文&お支払いをしてから奥へ。
なんだか懐かしい雰囲気…
平日の15時くらいだとさすがに空いていた。
ティラミスと自家焙煎コーヒー
ティラミスはさっぱりめ
コーヒーはシングルオリジンだった。
(なんの豆だったか忘れたw)
店名の「MBF」って
どんな意味なんだろ?と思ったら
「Maibara Baseone Factory」だそう。
これ駅の目の前にある市役所。
この隣には
系列のパンとスイーツのお店があった。
ちょっとパン買ってみたかったなー。
■cafe du MBF
【住 所】滋賀県米原市米原661
【電 話】0749-52-5330
【交 通】JR米原駅東口から徒歩5分
【営 業】モーニング 9:00〜11:00
ランチ 11:00〜14:00
カフェ 14:00〜17:00
「ご当地おやつイイね」
「べこもち気になる」と思ったら、
コチラをぽちっとお願いします。