ご当地グルメ研究家の椿です紅葉

 

ひと仕事終わって

プチお疲れさま会@大阪生ビール

 

私の「行きたい店リスト」

一向に減る気配がない。

 

ひとつ消えてはふたつ増える。

なんなら5軒とか増えるw

 

人に教えてもらったり

たまたま見つけたりするたびに

「また増えたな…」と思う。

 

いやぁ

減らないよねー爆  笑

稲田酒店

 

ここもリスト入りしている店だった。

13時から飲めるなんて最高。


老舗の角打ちは

人生の先輩方で早い時間から賑わっている。

 

おでんをもらって

冷蔵庫からお酒をチョイスして

グラスに注いでもらう。

 

少し足りなかったから

隣の販売店舗の方から

一升瓶持ってきてくれて封開けラブラブ

 

 

 

カウンターに並ぶお惣菜たち。

中にいるお母さんたちの話が

わちゃわちゃしてて懐かしくも楽しい。

 

戦後おじいちゃんの代では

リアカー引いて

いろんなものを売っていたとか。

 

「あの人変なお客さんやったなぁ。

卵なんぼ?って言うんよ

 

「ゆで卵の値段聞く人なんかおらんなぁ」

 

「ホンマやなぁ。あはははは」

(※カウンターにゆで卵も置かれている)

 

 

学生時代は何も知らなくて

角打ちなんか来たことなかった。

オトナになって楽しいことのひとつかも。

 

連れて来てくれた

常連Aさんに感謝。

そしてお次のお店へ~飛び出すハート

 

 

■稲田酒店
【住 所】大阪府大阪市北区浪花町6-4

【電 話】06-6371-0636

【交 通】天神橋筋六町目駅 徒歩3分

【営 業】13:00~21:00

日曜定休

 

 

椿Twitterもやってるよ。

 

「角打ち行ってみたい日本酒」 

「大阪の人たちおもろい爆  笑」と思ったら

コチラをぽちっとお願いします。

 にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ