ご当地グルメ研究家の椿です雨

  

東京も梅雨入り。

近所の紫陽花もキレイに咲いている。

 

雨は憂鬱だけど

街角でいろんな姿を魅せてくれる

紫陽花を眺めるのが

このシーズンの楽しみだ。

 

そんな中

たまたま見かけた

鎌倉ニュージャーマンの

チョコレートケーキが可愛いかったー飛び出すハート

 

通りかかった人たちも

「わー、可愛いケーキ乙女のトキメキ

「何味なんだろう??

って口々に言っていた。

てまり花

 

花びらは削ったチョコレート。

ナッツが入ったチョコクリームは

ざくざくで甘さ控えめ。

 

手毬花(てまりか)

紫陽花の異名。

梅雨シーズンの差し入れや手土産にも良さげ。

 

 
鎌倉ニュージャーマンは
1968年の創業で
かまくらカスターが有名よね。
 
考えてみれば
デパ地下のイメージで
鎌倉の本店って行ったことない。
小町通りにあるから
今度行ったら覗いてみようかな。

 

【公式サイト】

 

 

 

椿Twitterもやってるよ。

 

「かまくらカスター食べたことある爆  笑」 

「紫陽花ケーキ可愛いラブ」と思ったら

コチラをぽちっとお願いします。

 にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ