ご当地グルメ研究家の椿です
埼玉のイケてるスーパー
生鮮市場TOPの取材をしているとき
売り場をグルグルしてる中で
「これ初めて見た。食べたい」
と買ったやつ。
球磨の恵みという
くまもんが付いた巨大なヨーグルト。
球磨の恵み 1Kg(加糖タイプ)
球磨酪農農業協同組合
サイズ比較のために
一般的なチチヤスヨーグルト
4個パックのひとつを並べてみた。
…デカいでしょ?
昔はもっと大きかったらしいw
人吉球磨の酪農家さんの牛乳を使っている。
あの辺りは九州でも盆地で寒いので
ホルスタイン育てるにはいい環境なんだって
これ食感がもっちりしてるのよー。
酸味控えめで優しい甘味。
きっとお子さまも夢中になるに違いない
(大人が食べたけど)
後日、無糖買ったらそれも美味しかったー
シリアルたっぷり入れてオリゴ糖かけて食べた。
あれ。
なんか矛盾してる?
小脇に抱えてバクバクいきたい。
「くまもんヨーグルトだね」
「もっちり食感気になるな」と思ったら
コチラをぽちっとお願いします。