ご当地グルメ研究家の椿です![]()
またまた熊本のグルメ。
熊本城の敷地内に
桜の馬場城彩苑 桜の小路という
城下町をイメージした商店街がある。
飲食店や買い物ができるお店が並んでいる。
そこを歩いていたら
うにコロッケ の文字を見つけた。
天草海まるというお店の前。
熊本県天草市の会社みたいだ。
そそられる…![]()
「これから揚げるので10分くらい待ってください」
と言われ、揚げたてをGET。
まるーいのが整列してると可愛いな。
ハイ。
外のベンチに座っていただくことに。
わくわく![]()
「中が柔らかいので気をつけて食べてくださいね」
アツアツふわふわ。
パン粉が細かくて、薄いのにサクサクの衣。
小国ジャージー牛乳で作ったホワイトソースに
特製うにソースが入っていて
中がとろっとろ。
ううむ。
コレは美味しい。
その後に天草に行ったら
ミオカミーノ天草にもあった。
しかもお取り寄せもできるらしい。
実家に送っちゃおうかな。
上手に揚げられるのか…
なんでも180℃で6~7分で
キツネ色になるまで揚げたら
余熱で火を通すと
中がとろとろに仕上がるんだって![]()
おうちにいながら
あの味を食べられるのは魅力的だー。
「うにコロッケ食べたてみたい
」
「ウニ大好きなんだ
」と思ったら
コチラをぽちっとお願いします。





Twitterもやってるよ。