ご当地グルメ研究家の椿です
熊本出張中。
ときどき酔い覚ましに
コーヒーが飲みたくなることがある。
(コーヒー飲んでも眠れるタイプ)
時間はそろそろ23時。
辛島町あたりは夜の街だし
どこかありそう…と思って探してみたら、
夜しか営業していない
スイーツバーを見つけた
ここ数年の札幌では
夜パフェが流行りのスタイルになっているが
熊本でも深夜のスイーツ店があるのね。
よし、いっちょ行ってみるか!
と歩き始める。
Googleマップを見ながら
らしき雑居ビルを見つけたが
看板も表札も何もない。
中に入ると既にほぼ満席。
呼ばれるまで10分くらい待って、
ガラスケースの中に並ぶケーキを選ぶ。
もう残りは5つくらいしかなかった。
凝ったケーキが多そうだし
かなり人気なんだな。
クラフトビールからワイン、
カクテルなど
アルコールメニューもけっこうある。
案内されたのはソファー席。
お客さんのオーダーが混んでるので
グラスワインを飲みながらのんびり待つ。
カウンターは常連さんのようで
世間話に花が咲いていた。
気づけばテイクアウト客も現れる。
そのうちケーキとコーヒーが運ばれてきた。
パッションフルーツの酸味と
マンゴーの甘味が
酔いが回ったカラダに刺激を与えてくれるなぁ。
スイーツが売り切れた後は
完全にバー使いになるわけだけど、
わたし明日は
何時に起きればいいんだっけ…
と我に返ったw
焼き菓子も買って帰りたかったが
今回は仕事の荷物が多くて
割れまくる可能性大で
残念ながら諦める。
あとから何人かに
熊本でこんなお店行ったんだ…と話したら
「えー、予約なしなのによく入れたね」
「知らずに行ったんだ?すごいね」
「系列店もめっちゃイイから行ってみて」
と続々言われたのだった。
うむ。
シュマン・ダンフィニまた来よう。
■ シュマン・ダンフィニ
【住 所】 熊本県熊本市中央区下通2-2-26
【電 話】 096-356-1774
電話予約可
【交 通】 辛島町駅から278m
【営 業】 8:00~04:00頃
水曜定休
【公式サイト】
「スイーツバーいいね」
「熊本の夜の街楽しそう」と思ったら
コチラをぽちっとお願いします。