ハイハ~イ、皆サマ
ご当地グルメ研究家の椿でございまーす
有楽町、銀座、新橋界隈にはたくさんのアンテナショップがある。
もちろん日本橋とか新宿、青山などにもあるのだが、特に集中しているのは、有楽町駅にある交通会館の中。
北海道、秋田、富山、和歌山、大阪、徳島、香川、大分などなど…小さいながら多種多様な商品がギッシリ並んでいる。
東京では手に入りにくい、地方独特の調味料や食材などを入手するのにありがたい存在で、仕事上でもプライベートでも度々お世話になっている
ここでのお楽しみのひとつは食事。
この日は、交通会館で打ち合わせがあったので、地下で遅めのランチにしようと向かったのが、博多うどん「よかよか」。
食券を買ってカウンターに出す。
博多うどんといえば、ごぼ天うどんよねー。
毎回まる天(丸くて平たいさつま揚げ的なもの)と迷っちゃうんだよね。
そして好物なので、ちくわ天も追加しちゃう。(一気にボリューミーw)
ちなみに東京の人に合わせているのか、福岡で食べる麺よりもコシがあるというか、しっかりしているので、「やわで~」とオーダーすると一気に博多うどんらしさがアップするよ
ごちそうさまでした~
大人気のウエストのうどんがネットで買えるの知らなかった。
おうちウエストかぁ。食べてみたい…
■ 博多うどん よかよか 有楽町店
【住 所】 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 B1F
【交 通】 JR有楽町駅 京橋口・中央口より 徒歩1分
【営 業】 11:00~15:30(L.O.15:00) 16:30~21:00(L.O.20:30) 日曜定休
※緊急事態宣言中は 11:00-18:00LO (18:30閉店)
【公式サイト】
「博多うどん美味しそぉぉ」 「旅気分だね
」と思ったら、コチラをぽちっとお願いします。
椿@ご当地グルメ研究会のmy Pick