ハイハ~イ、皆サマ![]()
ご当地グルメ研究家の椿でございまーす![]()
実は・・・朝プロテイン始めました![]()
少し前から、週1、2回のジム通いを復活させて、その前から、食べた食事やおやつなどをアプリで記録管理していて、たんぱく質不足がずっと前から気になっていたので、これを機に朝起きたらまず飲もうと思って。
これで有言実行、続けなきゃねw
で、飲むにあたってうちにあるシェイカーが全然可愛くないので変えてみた。
…というわけではなく、月イチ徳島生活に持って行くのに荷物増やしたくなかったから、きっと100均あたりにあるんじゃないの?と思ったら、置いてなかった![]()
なのでドリンクボトルで代用。
小さめがいいなと思って、キャン★ドゥで300mlのボトルを購入。
ま、振ったときに漏れなきゃいいわけで。
スマイルマークの目のあたりがちょうど200mlだって気づいたの![]()
だから目盛なしでもとりあえず大丈夫。
どっちかというと、プロテインに付属のスプーンがボトルの口より微妙に大きくて、入れようとするとこぼれそうになるのが問題ね![]()
ジム用にボトルカバーも欲しかったので、ドリンクボトルと一緒にこれも。
バッグの中で水滴がつくの嫌だもんね。
で、プロテインの話に戻ると・・・
年齢的にも大豆イソフラボンはしっかり摂りたいから、どうせならソイプロティンの方がいいな~とは思っていたんだけど、わりと頻繁に「ソイは飲みづらい」って話も聞くから、お試しで、ホエイとソイの両方買ってみた。
- ソイプロテイン + 牛乳
- ホエイプロテイン + 豆乳(調整だったり無調整だったり)
この組み合わせで飲んでるんだけど、やっぱソイプロテインの方は粉っぽくて溶けにくいし、美味しいかと言われるとビミョーなので、今のやつ飲み終わったら違うのに変えようかな。
美味しくないのは続かないからなぁと思って、買ってみたホエイプロテインはコレです。
これを豆乳で割ってるのだが、初心者向けだからか、やや甘めなのは否めないけど、普通に美味しく飲めるので、ミロ感覚でいける笑
値段の問題もあるから、リーズナブルで美味しいソイプロテイン情報募集中・・・![]()
皆さんのオススメあったら、こっそりメッセなどで教えてください。
「たんぱく質って大事よね
」 「スマイル可愛い
」と思ったら、コチラをぽちっとお願いします。
椿@ご当地グルメ研究会のmy Pick


Twitterもやってるよ。
