ハイハ~イ、皆サマうさぎクッキー

ご当地グルメ研究家の椿でございまーす乙女のトキメキ

 

先日、羽田空港で冷凍の本マグロがお安くなってるのを発見。

3割引きになってたから、中トロのサク買ったのですよ。
毎年恒例の徳島出張があり、そのまま飛行機に乗って、とりあえず実家へ飛行機車

冷蔵庫にうつして、今夜食べよう・・・とウキウキ。

さて、いざ食べようと思ったらまさかの・・・

キッチンに包丁がないガーン

 

なんで家に包丁がないのかってツッコミたくなるよねーw

その理由は長くなるので端折るけれど、正確に言うと、包丁はあるのだが、使えない状態で。

さて、このマグロ、どうやって食べればいいのだろうか。

しばらく悩んだ挙句、私の部屋に置いてあったハサミハサミを使ってみることにした。

 

あら?意外とキレイに切れたよ…
紙を切るごくごくフツーのハサミで強引に切ったけど、思った以上にちゃんと見えるね爆  笑
 

 

 

ちなみに使っているのは、小豆島のマルキンのさしみしょうゆ。

甘味があるので、東京の人には「普通のお醤油がいい」って言われることもあるけれど、私は好きーラブラブ

 

今日のライフハック。

包丁がないならハサミを使えばいいじゃない。

 

 

椿Twitterもやってるよ。

 

「まぐろ大好きラブラブ」 「はさみってヤルねぇハサミ」と思ったら、コチラをぽちっとお願いします。

 にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ ブロぐるめ! 食べ歩きポータル