ハイハ~イ、皆サマくまクッキー

B級ご当地グルメ保存委員会の椿でございま~すハート

 

素敵なお料理やスイーツ、お酒などをお取り寄せするのもいいんだけど、コロナ対策で在宅率が高くなると、なんやかんや言って、手軽にパッと利用できるのがコンビニのいいところだなぁ。

そんなわけで、昔に比べてコンビニ使用率が爆上がり中の椿ですw

 

うちの夫に買い物を頼むと、なぜかよくスイーツを買って帰ってくる(頼んでない)のだが、ある日これが冷蔵庫に入っていた。

セブンイレブン イタリアンプリン 248円(税込)

濃厚でクリーミーな味わいの新食感プリンです。

クリーム、チーズ、卵白などを組み合わせて、ミルク感がある濃厚な味わいに仕立てました。(公式サイトより)

 

あ、これTwitterで見たやつだー爆  笑

わーい、食べたい食べたい。

・・・・・・2個あるから食べていいよね、いいよね?

 

あー、なるほど・・・・・・

スプーンが入っていく感じといい、味といい、プリンとチーズケーキのちょうど間だね。

セブンで売ってるバスクチーズケーキをちょっと彷彿させるけど、あそこまで濃厚じゃない。

何となくフレッシュなミルク感が漂ってて、好き好き、この味イエローハーツ

 

 

で、その翌日ローソンでこっち見たのだよ。

 

あれっ、私がTwitterで見かけたのって、もしかしてこっちだったのかな??

食べ比べてみようと思って買ってみた。

ローソン ミチプー(ミッチリプリン) 240円(税込)

チーズケーキとパンナコッタを掛け合わせたような新感覚プリン。

マスカルポーネ入りチーズフィリングと北海道産生クリーム等を使用した、ぎゅっとつまった濃密なプリンです。

 

見た目がもうプリンっぽい。

「ミッチリプリン」という名の通り、プルプルプリン感あるのに、スプーンを入れるとむっちりで密度が濃いのがわかる。

でも味は意外とさっぱりでそんなに甘くない。

そうね、高級なプッチンプリンな感じ、いい意味で。

セブンイレブンのイタリアンプリンよりプリン度高めだ。

 

チーズケーキっぽい味わいを求めるならセブン。

プリンっぽい食感がほしい人はローソン。

 

皆さんのお好みはどっちだろう。

椿的にはドローです。

どっち食べるかはそのときの気分だなw

 

 

セブンイレブン イタリアンプリン
【公式サイト】https://www.sej.co.jp/i/item/210100112259.html?category=163&page=1

 

ローソン ミチプー(ミッチリプリン) 

【公式サイト】https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1391424_1996.html

 

 

 

 

椿Twitterもやってるよ。

 

「イタリアンプリンが気になるおねがい」  「ミチプー食べてみたいウインク」と思ったら、コチラをぽちっとお願いします。

 にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ ブロぐるめ! 食べ歩きポータル