ハイハ~イ、皆サマニコニコ。

B級ご当地グルメ保存委員会の椿椿でございま~すおんぷ。

 

 

BLUE TREE が渋谷にできたよー!!

 

ハワイ・ホノルルにあるヘルシーカフェで、マイアミに続いて3店舗目が東京・渋谷よキラキラ☆

元々、アメリカのレストラン王のロッキー青木の息子であるケビン(兄)とスティーブ(弟)が創業したそうな。

・・・ってことはデヴォン青木の兄弟だ。

モデルで映画『ワイルドスピード』とか出てた、あのオリエンタル美女ねきらきら

 

だから店名がBLUE TREE(青木)なのか。

 

{9B0F455D-3C37-41BD-BDD4-FA5C06A63F32}

 

{758F2940-C018-4F5F-8867-55270C685C9D}

カトラリーが工具っぽくて可愛いハート

 

{55723617-5CEE-4034-8C36-5EF0DE125985}

赤いからレッドアイかと思ったら、なんとビーツビールだったねこ

 

 {9F81041D-8432-429D-9879-044E35E5A642}

海外セレブの中で大人気のKOMBUCHA(コンブチャ)もあった。

コンブチャは昆布茶ではなく、懐かしの紅茶キノコ(歳がバレる)のこと!!

発酵食品で、アメリカで酵素系ドリンクが流行った後、ブームになっているらしい。

 

{6D5DAB3A-78E8-4892-9325-4A6EC43A86C6}
 
これ夜メニュー。

流行りのコールドプレスジュースなどもあり、ヴィーガン対応メニューもあって、ダイエット中の人や糖質制限している人とか、美と健康に意識高い系の人におススメgood

 

image

ビーツのムースはふわふわ食感。

 

{1B0C19A7-3337-41BD-BB74-CB121652C70A}

青パパイヤと青トマトのサラダには、中に海老ちゃんがいたーねこ

 

{E395B286-BEF3-4134-82E9-AC5AFAAE54FE}

ファラエル(ひよこ豆のコロッケ)とビーガンチーズ。

ビーガンチーズって豆腐のことなのかな・・・??

 

{C0C3E3BB-655B-472B-90A2-CEE9993E41E2}

ビーガンフレンチトーストと豆のブルスケッタ。

 

{98A6E4ED-F165-443A-B4BA-5F27AEB5E04A}

鴨のタルト、お肉メニューもちゃんとあった

クリームみたいに見えるマッシュポテトの中に鴨肉が隠れている。

 

{9BA79D57-AC94-4FF9-A92C-0ECC61EE7039}

鳥の巣をイメージした鶏肉のポシェ。

焦がしネギうまし・・・

 

{9263EB0F-1EF3-41C1-8813-3E7729BD6F94}

「うちの名物なんです」って言われた豆腐のティラミスはあっさり味。

ココアのパフが土みたいで、植木鉢みたいな容器がめっちゃキュートだね

・・・と思ったらホントに植木鉢で、底に穴が空いているので要注意w

 

 

見た目も可愛くて、SNS映えするお料理があるね

どれも味は美味しいけどポーションが小さめなので男子にはちょっと物足りないかも?

そして、面倒かもしれないけど、慣れない人向けにお料理の説明をきっちりしてほしいー。

 

ランチは、¥2,500のプリフィクスコースが¥1,800で食べられるそうだ

渋谷はゆっくり落ち着ける場所が少ない(知らないだけ?)から、私はランチ利用か、オーガニックコーヒーなども飲めるってことでカフェ利用になりそう。

 

今度はランチにまた行ってみよバイバイ

 

 

 

■ BLUE TREE TOKYO
【住 所】 東京都渋谷区宇田川町33-13 楠原ビル2F
【交 通】 渋谷駅より徒歩7分
【電 話】 03-6427-8014
【営 業】 10:30〜23:00
【公式サイト】http://bluetreejapan.com/

 

 

 

 

 

 

椿Twitterもやってるよ。

 

「ヘルシーメニュー気になるもぐもぐ。」 「コンブチャって知らない

と思ったら、コチラをぽちっとお願いしますクリック!   

  ↓

 にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ ブロぐるめ! 食べ歩きポータル