ハイハ~イ、皆サマあひる
B級ご当地グルメ保存委員会の椿椿でございま~すキラキラ


日曜日の昼下がり。
静岡から朝採れの枝豆&とうもろこしがやってきた段ボール

うおー、これは一刻を争う事態に時計
脇目も振らずソッコー茹でる!!
枝豆もとうもろこしも収穫したら即座に茹でないと、
時間と共に鮮度が落ちて、糖度も急降下だからさーもおー

{A810D5D1-1476-430F-8371-5DCB39DCE9D7}

とうもろこしは生でかじっても甘いよ~って言われて味見。
確かに甘いハート
でも茹でたらプリプリとジューシーになってさらに甘いんだよ。
水から入れて、沸騰したら4分で茹で上がる。
{D3C2B89E-3457-43E0-9466-F80FB9CBE776}

枝豆は、ちょっと面倒だけど、鞘の端を落としてね。
これだけで美味しさが変わるからねーきらきら!!
お湯を沸かしている間に、鞘ごと塩もみしておいておく。
こっちは沸騰してから4分でOK


冷蔵庫をあさってみるがビール生ビールがない~
買いに走って貪り食べるわ~

幸せな晴れの日曜日だった




椿Twitterもやってるよ。


「枝豆&ビール最高」 「茹でたて美味しいよねぺこ
と思ったら、コチラをぽちっとお願いします
クリック!
  ↓

 にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ ブロぐるめ! 食べ歩きポータル


ケータイ携帯電話からの方はコチラをポチっとお願いしますaya
    矢印
ブログ村 ローカルフード
ブログ村 B級グルメ