ハイハ~イ、皆サマ
B級ご当地グルメ保存委員会の椿
でございま~す
酒粕を焼くとチーズの味がするって聞いたことがあった。
ちょうど、椿
が参加している僕らの酒の酒粕が冷蔵庫に眠っていたんだよね。

ある日の夜中、ひっそりと酒粕でチーズケーキを焼いてみた。
酒粕の他、クリームチーズ、ヨーグルト、豆乳などを入れる方法があるみたい。
いろんなレシピを参考にしながら、チーズ
は一切入れないことにした。
なので、正確に言うと「チーズケーキ風酒粕ケーキ」だったりする。

焼き上がりを見る限り、何かうまくいってる感じ~
その一方で、キッチンに漂うモーレツな日本酒の香り・・・
うーむ、これはもしや酒粕入れすぎだったか
翌朝
ひと晩置いたらペッチャンコに・・・

気を取り直して、片浦中学校の調理室で行われたバインミー部の日だったので、
ベトナム風でもないのに、差し入れ
代わりに持って行くことにした。
味見もしないで持ってくなんて無謀だけど、皆を巻き添えにしてやる

しかーし
現地に行ったら、人がわっさーーーーーーっといるでないか。
ケーキのサイズは直径15、6センチ程度なので、40等分とか無理。
とりあえず、ひっそり小さめにカット
しはじめたら、
「わ~、何、何、チーズケーキ
」と、めざとい人が寄ってくる


酒粕チーズケーキだよ~と言って、通りがかった人におススメしてみた。
たぶん甘味がたりないだろうなぁと思っていたので、ホイップクリームを添えてね。
実際に食べてみると、酸味が強めではあるけれど、食べられなくはないじゃーん
でも酒粕はもうちょっと少なくても良かったかも。
かなり酒粕味が強いので、アルコールが苦手な人は無理だな、こりゃ。
ああ、そう
え~っと、実は白状しますと、牛乳
が微妙に足りなかったので、
冷蔵庫にあったヤクルト
1本入れちゃったんだよね・・・
お砂糖は100gも入れてないので、大変ヘルシーに仕上がっております
あと何回か作れるだけの材料はあるので、改良してもう一度挑戦してみるかな。
ズボラバンザイ
ちょっと適当過ぎだよね
Twitterもやってるよ。
「ケーキ焼くのって面倒じゃない
」 「酒粕チーズケーキ食べてみた~い
」
と思ったら、コチラをぽちっとお願いします



B級ご当地グルメ保存委員会の椿


酒粕を焼くとチーズの味がするって聞いたことがあった。
ちょうど、椿


ある日の夜中、ひっそりと酒粕でチーズケーキを焼いてみた。
酒粕の他、クリームチーズ、ヨーグルト、豆乳などを入れる方法があるみたい。
いろんなレシピを参考にしながら、チーズ

なので、正確に言うと「チーズケーキ風酒粕ケーキ」だったりする。

焼き上がりを見る限り、何かうまくいってる感じ~

その一方で、キッチンに漂うモーレツな日本酒の香り・・・

うーむ、これはもしや酒粕入れすぎだったか

翌朝

ひと晩置いたらペッチャンコに・・・


気を取り直して、片浦中学校の調理室で行われたバインミー部の日だったので、
ベトナム風でもないのに、差し入れ

味見もしないで持ってくなんて無謀だけど、皆を巻き添えにしてやる



しかーし

現地に行ったら、人がわっさーーーーーーっといるでないか。
ケーキのサイズは直径15、6センチ程度なので、40等分とか無理。
とりあえず、ひっそり小さめにカット

「わ~、何、何、チーズケーキ




酒粕チーズケーキだよ~と言って、通りがかった人におススメしてみた。
たぶん甘味がたりないだろうなぁと思っていたので、ホイップクリームを添えてね。
実際に食べてみると、酸味が強めではあるけれど、食べられなくはないじゃーん

でも酒粕はもうちょっと少なくても良かったかも。
かなり酒粕味が強いので、アルコールが苦手な人は無理だな、こりゃ。
ああ、そう

え~っと、実は白状しますと、牛乳

冷蔵庫にあったヤクルト


お砂糖は100gも入れてないので、大変ヘルシーに仕上がっております

あと何回か作れるだけの材料はあるので、改良してもう一度挑戦してみるかな。
ズボラバンザイ

ちょっと適当過ぎだよね


「ケーキ焼くのって面倒じゃない


と思ったら、コチラをぽちっとお願いします




