ハーイ、皆サマ
B級ご当地グルメ保存委員会の椿
でございま~す
ゴハンタイムなのに、あいにく、
今日は冷蔵庫に食材があまりなくて、
「何食べようかなぁ・・・」と迷っていたわけですよ。
そうだ、ギバサにしよう
(ココ、「そうだ、京都へ行こう」風味でお願いします)
ちゃららららら らららら~
ギバサというのは、ホンダワラ科アカモクという海藻
日本全国の沿岸部で採れるのに、
なぜか秋田県と一部地域でしか食べらていません。
地元だとスーパーで簡単に手に入るけれど、
それ以外の地域ではなかなか難しい。
しかーし
うちには冷凍したものがストックされているのだ。
ふっふっふ

秋田県では、ハタハタ
がこのギバサに卵を植え付けるので、
手当り次第に採ることがないよう、制限が設けられてるとか。

冷凍のまま袋の中でボキッと折って深めの器に投入。
しばらくすると溶けます。

味付けはこの味ひょうたんを使うことに
男鹿市の農協(JA)で作っている旨味たっぷり5倍濃縮タイプ。
あ、でも普通の出汁醤油とか麺つゆでも十分よ
解凍されたギバサに味ひょうたんを適量加えて混ぜる。

これがすんごいネバリなの
同じ海藻類なのに、もずく、めかぶ等の感覚とは大違い。
自分でお箸持ちながらだと、うまく撮れなかったけど、
混ぜていると、ギバサ全体が持ち上がるくらいネッバネバ。
いつもはこの状態で、
お酒のおつまみに食べたりしているけど、
今日はちょっと趣向を変えてみました
これを白いご飯
の上にナイスオ~ン

ここに卵
を加えて、
大葉をちょいと刻んで出来上がり

TKG(たまごかけごはん)+ G(ギバサ)で、
TGKG(たまごギバサかけごはん)ですな。
ぐちゃぐちゃに混ぜて
いっただきまーーーーす

くぅ~
ギバサのコリコリした歯ごたえとネバリがたまらん
卵と味ひょうたんの旨味と塩分のおかげでコクが出て、
何だかお米の甘みが引き立つ感じもする。
ポリフェノール・フコイダン・ミネラル・ビタミンKなど
栄養もたっぷり。
ビタミンKは納豆
に多く含まれている栄養素。
納豆嫌いな私にとって、これはもはや
海の納豆ですよ。
何杯でも食べられちゃいます。
ホント、これがあれば他に何もいらない。
・・・案の定、食べ過ぎました
もう若くないんだから、米ばっかり食べたら
胃が重くて辛くなるってわかってんのに
気になる人は、ネット通販などでも購入可能なので
一度お試しください。
秋田の人には「お味噌汁に入れても美味しいよ」
って言われましたが、まだ試したことないです。
秘密のケンミンSHOWで紹介されました。
【冷凍便発送】三高水産ぎばさ

ということで、秋田県のギバサ。
我がBグルご当地保存委員会に保存決定です

「ギバサ食べてみた~い
」と思ったら、
コチラをぽちっとお願いします



B級ご当地グルメ保存委員会の椿


ゴハンタイムなのに、あいにく、
今日は冷蔵庫に食材があまりなくて、
「何食べようかなぁ・・・」と迷っていたわけですよ。
そうだ、ギバサにしよう

(ココ、「そうだ、京都へ行こう」風味でお願いします)
ちゃららららら らららら~

ギバサというのは、ホンダワラ科アカモクという海藻

日本全国の沿岸部で採れるのに、
なぜか秋田県と一部地域でしか食べらていません。
地元だとスーパーで簡単に手に入るけれど、
それ以外の地域ではなかなか難しい。
しかーし

うちには冷凍したものがストックされているのだ。
ふっふっふ


秋田県では、ハタハタ

手当り次第に採ることがないよう、制限が設けられてるとか。

冷凍のまま袋の中でボキッと折って深めの器に投入。
しばらくすると溶けます。

味付けはこの味ひょうたんを使うことに

男鹿市の農協(JA)で作っている旨味たっぷり5倍濃縮タイプ。
あ、でも普通の出汁醤油とか麺つゆでも十分よ

解凍されたギバサに味ひょうたんを適量加えて混ぜる。

これがすんごいネバリなの

同じ海藻類なのに、もずく、めかぶ等の感覚とは大違い。
自分でお箸持ちながらだと、うまく撮れなかったけど、
混ぜていると、ギバサ全体が持ち上がるくらいネッバネバ。
いつもはこの状態で、
お酒のおつまみに食べたりしているけど、
今日はちょっと趣向を変えてみました

これを白いご飯



ここに卵

大葉をちょいと刻んで出来上がり


TKG(たまごかけごはん)+ G(ギバサ)で、
TGKG(たまごギバサかけごはん)ですな。
ぐちゃぐちゃに混ぜて
いっただきまーーーーす


くぅ~

ギバサのコリコリした歯ごたえとネバリがたまらん

卵と味ひょうたんの旨味と塩分のおかげでコクが出て、
何だかお米の甘みが引き立つ感じもする。
ポリフェノール・フコイダン・ミネラル・ビタミンKなど
栄養もたっぷり。
ビタミンKは納豆

納豆嫌いな私にとって、これはもはや
海の納豆ですよ。

ホント、これがあれば他に何もいらない。
・・・案の定、食べ過ぎました

もう若くないんだから、米ばっかり食べたら
胃が重くて辛くなるってわかってんのに

気になる人は、ネット通販などでも購入可能なので
一度お試しください。
秋田の人には「お味噌汁に入れても美味しいよ」
って言われましたが、まだ試したことないです。
秘密のケンミンSHOWで紹介されました。
【冷凍便発送】三高水産ぎばさ

ということで、秋田県のギバサ。
我がBグルご当地保存委員会に保存決定です


「ギバサ食べてみた~い

コチラをぽちっとお願いします



