ハ~イ、皆サマhello
B級ご当地グルメ保存委員会の椿椿でございま~すにゃ


スーパーの片隅で北海道フェア実施中。
バターが切れていたので購入しようと思ったら、
隣に置いてあったのがコレ。

椿の『B級ご当地グルメ保存委員会』-ヨーグルッぺ


北海道 日高乳業の乳酸菌発酵飲料。

ヨーグルッ“ぺ”

生乳に3種類の乳酸菌を調合。
飲むヨーグルトみたいな味を想像したけど、
実際に飲んでみたら、マイルドな甘みと酸味キラッ
ヤクルトを甘さ控えめにサッパリさせた感じかな。

初めて飲んだけど、なぜか懐かしい味がします好

どーして“ぺ”だけデカイのか。
仕事ならメーカーさんに問い合わせるところですが、
そうじゃないので、謎は解けぬままです。
誰か知ってたら教えてください。


北海道北海道ではカツゲンの方がメジャーだよね。

$椿の『B級ご当地グルメ保存委員会』-ソフトカツゲン

昔、カルピスをヤクルトで割ったような、
強烈な味のカツゲンという瓶のドリンクがあり、
現在はそれをソフトにしたものが
北海道限定で売られています。
道民はこれを飲んでぐらす大人になるらしい。

そうそう、ヨーグルッペ。
遠く離れた九州 宮崎県にも
同じ名前の乳酸飲料があるけど、全くの別物。
こっちも“ペ”がデッカいし、パッケージも似てる。
もしかしたら何か関係あるんだろーか・・・??


「乳酸菌飲料は飲まないとね頑張る」 と思ったら、
コチラをぽちっとお願いします
!!
  ↓
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ にほんブログ村 料理ブログへ