ハイハ~イ、皆サマ
B級ご当地グルメ保存委員会の椿
でございま~す
外出先の自販機でKIRINのコーラ
を見かけました。
クリスマス
のようなカラーリング。
「コーラ好きのためキリン初オリジナルコーラ」
というキャッチコピーが書かれています。

原材料の欄には「ホップフレーバー」が。
ビールメーカーでもあるからか、香りにこだわったのかな。
コカコーラやペプシのような刺激
はない。
飲みやすいっちゃ飲みやすいけど、
「飲みやすいコーラ」って何なんだって気もする
それにしても、何だろーな、この味・・・
ああああ、わかった
コーラ味のお菓子の味だ。
飴玉とかアイスキャンディーとか、そんな感じ。

どうやら2009年の夏
に発売されたそうです。
同時期に、黒木メイサさんのCMが印象的だった
コーラショック(こっちはアルコール)を
大きくプッシュしていたけど、こっちは全然知らなかった
なので、コーラショック用のコーラだと理解。
申し訳ないけれど、どこかのOEM商品かと思いました。
何かもったいない気もするけど、
コーラ飲むなら刺激がないとなぁ・・・
たぶんわかりやすく言うと、
「コーラ味が好きな人のためのオリジナルコーラ」
って感じです。
コーラの好きな人は、どこかで見つけたら
一度飲んでみてはいかが
「コーラ好き
」「カロリーが・・・
」 と思ったら
コチラをぽちっとお願いしま~す



B級ご当地グルメ保存委員会の椿


外出先の自販機でKIRINのコーラ

クリスマス

「コーラ好きのためキリン初オリジナルコーラ」
というキャッチコピーが書かれています。

原材料の欄には「ホップフレーバー」が。

コカコーラやペプシのような刺激

飲みやすいっちゃ飲みやすいけど、
「飲みやすいコーラ」って何なんだって気もする

それにしても、何だろーな、この味・・・
ああああ、わかった

コーラ味のお菓子の味だ。
飴玉とかアイスキャンディーとか、そんな感じ。

どうやら2009年の夏

同時期に、黒木メイサさんのCMが印象的だった
コーラショック(こっちはアルコール)を
大きくプッシュしていたけど、こっちは全然知らなかった

なので、コーラショック用のコーラだと理解。
申し訳ないけれど、どこかのOEM商品かと思いました。
何かもったいない気もするけど、
コーラ飲むなら刺激がないとなぁ・・・
たぶんわかりやすく言うと、
「コーラ味が好きな人のためのオリジナルコーラ」
って感じです。
コーラの好きな人は、どこかで見つけたら
一度飲んでみてはいかが

「コーラ好き


コチラをぽちっとお願いしま~す




