ハ~イ、皆サマ
B級ご当地グルメ保存委員会の椿
でございま~す
ピーナッツ
とか
かっぱえびせん
とか
一度食べ始めると、美味しいのを通り越し、
ついつい惰性で
ずーーーーーーーーっと
食べ続けちゃうものってありませんか
いろなものがあると思うけど、私の場合、これもそのひとつ。
SNYDER'S(スナイダース)のプレッツェルです。
アメリカのスーパーには必ず置いてあるお菓子。

ハニーマスタードオニオンとかチェダーチーズとか、
いろいろなフレーバーがありますが、
特にこのクリーミーキャラメルがヤバイ
砕きっぱなしみたいな食べ応えのある塊。
しっかりした味付け。
ああ、アメリカ~ン
カラメルフレーバーって魔法だよね
昔は箱入りのデッカいのしか売ってなかったから
一旦開けると、果てしなく食べ続けてしまう危険なヤツ。
全部食べたら一体どれくらいのカロリーなのやら
今はこの小袋があるから嬉しい
(この袋で269Kcalで、ほとんど炭水化物と脂質
)
輸入食材を扱うお店には、ほぼ間違いなく置いてあると思います。
最近はスーパーなんかでも買えるところありますね。
スナイダーズ クリーミーカラメルミニ 56.6g

最近は、デンジャラスなので、あまり買わないようにしてますが、
たまーに食べたくなっちゃうんだよねぇ。
そしたら・・・
さっき貰っちゃった
「私も大好き
」 「食べたことなーい
」と思ったら
コチラをぽちっとお願いしま~す



B級ご当地グルメ保存委員会の椿


ピーナッツ

かっぱえびせん

一度食べ始めると、美味しいのを通り越し、
ついつい惰性で
ずーーーーーーーーっと
食べ続けちゃうものってありませんか

いろなものがあると思うけど、私の場合、これもそのひとつ。
SNYDER'S(スナイダース)のプレッツェルです。
アメリカのスーパーには必ず置いてあるお菓子。

ハニーマスタードオニオンとかチェダーチーズとか、
いろいろなフレーバーがありますが、
特にこのクリーミーキャラメルがヤバイ

砕きっぱなしみたいな食べ応えのある塊。
しっかりした味付け。
ああ、アメリカ~ン

カラメルフレーバーって魔法だよね

昔は箱入りのデッカいのしか売ってなかったから
一旦開けると、果てしなく食べ続けてしまう危険なヤツ。
全部食べたら一体どれくらいのカロリーなのやら

今はこの小袋があるから嬉しい

(この袋で269Kcalで、ほとんど炭水化物と脂質

輸入食材を扱うお店には、ほぼ間違いなく置いてあると思います。
最近はスーパーなんかでも買えるところありますね。
スナイダーズ クリーミーカラメルミニ 56.6g

最近は、デンジャラスなので、あまり買わないようにしてますが、
たまーに食べたくなっちゃうんだよねぇ。
そしたら・・・
さっき貰っちゃった

「私も大好き


コチラをぽちっとお願いしま~す




