ハ~イ、皆サマキラッ
B級ご当地グルメ保存委員会の椿椿でございま~す嬉しいッ☆


表参道から原宿駅へ向かう途中あし
お昼ナイフとフォーク食べ損ねたまま、時計16時半・・・
このままだと21時過ぎまで食事できない。

今なら30分時間がある。
でもハンバーガーファストフード店はイヤっ(←ワガママ)


そんなとき、皆さんならどうしますか??




そうだ。



餃子餃子にしよう!!



キャットストリートからちょっと入ったところにある
原宿餃子楼で慌てて食事割り箸


水餃子・焼餃子は6個で290円。
ニンニク・ニラあり・なしが選べますので、女子も安心チョキ

キッチンを囲むようにカウンターが並んでいて、
更にボックス席椅子もあります。
カウンターに座ると、若いスタッフさん達が、
せっせと餃子を焼いたり茹でたりしているのが見れますよー。


本日はこれから人に会うので、
水餃子(にんにく・ニラなし)をチョイス。
ご飯(スープ付)180円、もやし180円を付けて、合計600円也バンザイ
気付くといつもこの組み合わせになっているんですが・・・

椿の『B級ご当地グルメ保存委員会』-原宿餃子楼

餃子もジューシーで美味しいですが、
もやしにのっている挽肉が甘辛の味付けで、
これとご飯の組み合わせがなかなかイケるっぺこ

キャベツ、きゅうりも同じ180円なので、
生ビールビール500円に、餃子、きゅうりとかで1000円ちょい。



幸せはあとッ



ああっピカーン

電車遅れちゃう・・・


「餃子大好きハート」 「お腹減った・・・お腹すいた‥」 と思ったら
コチラをぽちっとお願いしま~す
♪
  ↓
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ にほんブログ村 料理ブログへ