
ハイハ~イ、皆サマ。
B級ご当地グルメ保存委員会の椿


日々外食続きと思われがちですが、
ワタクシ椿、一応も料理するのですよ

本日の自宅ごはん

ロコモコ


冷凍ハンバーグが残っていたので、
目玉焼きをプラスし、ごはんの上にのせました。
・・・え

それは料理とは言わない

そんなことないでしょ

以前、ハワイ


ロコモコが美味しいお店を聞いたんだそうです。
そしたら、返ってきた返事が・・・
「え、ロコモコ?デニーズ

彼女は「ひどいよねー」って怒ってました

確かにロコモコ

ワイキキのあるオアフ島では地元の食べ物ではないんですよ。
意外と知らない人もいるんですが、
同じハワイ州でも、ビッグアイランド、
ハワイ島ヒロという街で生まれたもの。
ワイキキでは、日本人観光客が「ロコモコ食べた~い

置いてあるお店もあるみたい。
(私はオアフで食べたことないし、美味しい店もわからない・・・)
例えるなら、東京で「富士宮焼きそば食べたい」

言ってるようなもんでしょうか。
もちろん食べられる所もあるわけだけど。
ロコモコ

ハワイ島ヒロという街にある「CAFE 100」


このすぐ近くにあるハワイ大学の学生さん達に、
「安くお腹いっぱい食べさせてあげたい」
ということから生まれたそうです。
(

スタンダードなロコモコは、ご飯の上にハンバーグ


グレービーソースがかかっているものですが、
ここには、その他にもいろんな種類のロコモコがあります。

この窓口でオーダーをして、目の前のベンチでいただきま~す

これはキラウェア・ロコモコです。
ほかほかのごはんの上に、スパム、ソーセージ、ポテトサラダ


キラウェアは現在も活動を続ける火山

火山の名にふさわしく、 溶岩をイメージしたんでしょうか、
グレービーソースではなくチリビーンズがかかってます。
ボリュームたっぷりで美味しいんだぁ

でもひとりでは絶対に食べきれません・・・

これで5.25ドル

確かに学生さんには嬉しい価格ですね

余談ですが、
六本木に「ニュージーランドカフェ<

なぜかそこのメニューにロコモコが。
それは違う気が・・・するんですけど

人気があったようで「復活!」って書いてあったんだけど、
同じポリネシア圏ってことでOKなの

「ロコモコ大好き


コチラをぽちっとお願いします




