ハ~イ、皆サマパー
B級ご当地グルメ保存委員会の椿椿でございま~すはあとッ

さてさて、世の中三連休祝日ですね。
私は本日、編集者、ライターさん達と横浜にいました。

せっかく中華街の近くだし、
すぐ近所に住んでいるライターRさんに電話携帯して、
お食事処指南を受けようと思ったら、開口一番、


「雙十節だから騒がしいでしょ~」


・・・確かに爆竹バンバンドンッ鳴ってますわ。



「雙十節」とは中華民國(台湾)台の建国記念日です。


原稿に煮詰まってたRさんが気分転換に出てきてくれて、
彼女の案内で本日のお食事処決定ビックリマーク



椿の『B級ご当地グルメ保存委員会』-エビマヨ

エビマヨぉ~
エビが大きくて、かぶりついたらプリプリ♪


$椿の『B級ご当地グルメ保存委員会』-パリパリ若鶏

若鶏のパリパリ揚げぇ~
皮がパリパリ&中はふっくら柔らかで、美味しい!!


何食べても美味しいバンザイ
化学調味料が入ってなんだと思う。
あの独特の口がビリビリする感じがないんだよね好



そして、私、紹興酒がちょっと苦手なんだけど、
ココのはサラッとしてて、すっごく飲みやす~いはあとッ


気付けば全員デキャンタでガバガバ飲んでました。

最後は皆フラフラですよあせる




そうこうするうちに、


外が騒がしくなってきて・・・



ドンドコ ドンドコ シャンシャンシャーーーーン音譜



$椿の『B級ご当地グルメ保存委員会』-獅子が来た

獅子舞キターーーーーーーーーーーー!!



ココは台湾系のお店なので、獅子舞がやって来ました。
この近くの横濱中華學院の生徒さんやOBがやってるらしい。


お店の中に入ってきて、2Fにも上がって行きます。

皆でうひゃうひゃ言いながら写真撮っていたら



かぷっ!!



獅子舞に頭噛まれたっあせる



$椿の『B級ご当地グルメ保存委員会』-獅子ドアップ


薄れゆく意識の中で(うそ)激写したのがコレです。



ま、厄年だし、ちょうどいいかも笑


今日はB級じゃない夜夜の街でしたぁキラ


横浜中華街 頂好[広東料理]


JR根岸線 石川町駅 8分
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町138

※2009年10月11日現在の情報です


「獅子舞デカッあんぐり」 「中華食べたい割り箸」 と思ったら、
コチラをぽちっとお願いします
キラッ
  ↓
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ にほんブログ村 料理ブログへ