ハイハ~イ、皆サマきらきら
B級ご当地グルメ保存委員会の椿椿でございま~す!!


以前、名古屋駅のそばで看板を見かけてから、
気になってた店がありました。

それは「居酒屋ワイキキ」

椿の『B級ご当地グルメ保存委員会』-居酒屋ワイキキ



何でワイキキ??

ハワイ風ヤシの木の居酒屋なの?

これがずーっと疑問だったのです。



2年前にようやく潜入し、内部調査!!
(・・・というか、酔っぱらった勢いで入ってみた)


そのとき店内では、台湾フェア実施中


わ、ワールドワイドだえっ
ハワイで台湾。


店内は、ごくごくフツーの居酒屋ビールでけっこう賑わってる。


実は、5人で散々名古屋コーチンにわとり2を食べた後で
けっこう酔いが回っていたこともあり、店内での写真がありません。

椿の『B級ご当地グルメ保存委員会』-名古屋コーチン

なので、名古屋コーチン&三河赤鶏の画像をお楽しみください。



・・・スイマセン汗


話を戻すと、
モチロン、メニューを端から端まで見て、
ハワイっぽいものを全員で必死に探しましたよ。

ホッケの開きにパイナップルパイナップルのってるんじゃないかとかサ。


でもねー
ハワイっぽいものは一切ないガーン


トロピカルカクテル風のドリンクカクテルグラスがちょこっとだけ。
でも公式HPには載ってないしガーン




お会計¥のときにスタッフの若いイケメン顔

「何でワイキキなのよ?」

と聞いたら、ソッコーでお答えが。


「たぶん店長も知らないと思います!!



このイケメン情報によると、
屋上に同じオーナーが経営するビアガーデンビールがあり、
その名も「マイアミ」



・・・謎は増々深まる。

全く疑問は解けないままです。

もう一度調査が必要!と心に誓った椿は、
去年&今年、ビアガーデン「マイアミ」に潜入成功したのですチョキ

そのお話は次回にでも。


「で、何でワイキキなの!?」 と思ったら、
コチラをぽちっとお願いします
ハート

  ↓
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ にほんブログ村 料理ブログへ