GW
いかがお過ごし?

今日は爽やかだったけど
ちょっと肌寒く感じました。


上の写真は
超遅咲きだったヒヤシンスさん。


うっかり
球根が埋まっている上に
レンガを乗せていて

レンガをどかすと
ヒョロヒョロで
黄色くなった芽がガーン


あー
今年は駄目かな
ごめんねー、と思っていたら。。。


どうでしょう!

どんどん緑色の葉になって
見事お花を付けましたニコニコ



他のヒヤシンスは
もうとうに枯れている時期に
しっかり花をつけ

オマケに
(ここにいるわよー)と言わんばかりに
顔を出していました爆笑


どんなに酷い目にあっても
時期が来れば花が咲くんですねにっこり




それはそうと、
今日ある方と
学生時代の話になりましてね

その方は
学生時代はとっても楽しい思い出が
多かったそうなのですニコニコ



それに比べてワタシは?!



うーーーん
ろくな思い出がない爆笑



クラスの中心的なメンバーに
何故か目をつけられることも多く
嫌な思いもけっこうしたし


高校の修学旅行では
今まで仲が良いと思ってた子が
何故かあることないこと
アチコチに触れ回り

一夜にして、
何百人もいた同学年の女子達から
無視されるわ
後ろ指さされるわ

部屋まで覗きに来られてコソコソと
何かを言われるわ驚き


ソイツが何を言いふらしたのかは
未だに知りませんが。



それに伴って思い出したのが
もう40歳にもなろうとしてる
パート先。


やっぱり同じような事が起こったの


高校の時と同じような
口のうまいババア
オバサンが

やっぱりあることないこと
言いふらし
何十人もいるオバサン達から総スカンガーン


二人一組でやる仕事も多かったので
仕事でこれやられると
キツイんですよ



高校の時もパートの時も
共通してるのが
「やたらと口がうまい奴」ってことと

一夜にして
何十人
何百人が

訳も分からず
敵に回ったということガーン




多分原因はソイツらの
「やっかみ」だったんだと思います。


アタシ可愛かったし指差し
仕事も出来たし指差し


爆笑爆笑爆笑



ま、それは冗談として


今では笑い話に出来ますが
当時はかなりキツかった。


久しぶりに思い出したら
やっぱり気分も沈みました。




そんなときすることは

当時の自分を
抱きしめにいく

ということ。



辛かったねー
苦しいねー
悲しいねー
悔しいねー

って、
当時の自分に会いに行って
気持ちに寄り添いに行くの。





そしてね、

大丈夫だよ
あなたの未来はとっても幸せ♡

60になる頃には(笑)
信頼出来る人達が周りにいて

たくさんの
優しくて楽しい人達に囲まれている


そして
ちょっと怪しいオバチャン
なってるから!


て伝えてあげるの爆笑爆笑爆笑





ついでにね、
その事からアタシは何を学んだのかなあ?
って考えてみる。


それは
本当の強さだったり
本当の優しさだったりする。

本当に信頼出来る人もいた事だったりする。

口のうまいだけのやつを
見抜く力だったりする。



そしてその経験が
今やってることに役立つ事もある。






辛くて苦しかったとき
何処からともなく聴こえてきた声

これって実際に経験あるのですよにっこり




アタシは中学2年から
高校3年の夏くらいまで

夜、お布団に入ると
将来の不安と絶望に苛まれ
毎晩泣いてたの。

泣きながら
眠りについていたのね。



5年くらい経ったある夜のこと

いつもの如く
お布団の中で泣いているときにふと、

(その時に悩めばいい)って
聴こえたのですよ。




そう、それを聴いたとき
ワタシはまだ
起こってもいないことにまで

勝手に不安を感じて
勝手に絶望してた事に気づいたの。



そうかー。。。

「今」それは起こっていない
「まだ」それは起こっていない

「その時」悩めばいいんだ!

ってストンと腹落ちして
それ以来、
夜は泣かずに眠りにつくことが
出来るようになったのですニコニコ


これって
私を守ってくれてる存在か
未来の自分が言いに来たのかもしれないって
今でも思っていますにっこり

エネルギーは
時間も空間も超えていくからね♡



だからね
昔の辛いことを思い出して
ちょっと苦しくなったら

あなたもその時の自分を
抱きしめてあげてみませんか?ニコニコ




ちなみに。。。

ソイツらの事は
今でもバーーーカ!って
思ってますニヤニヤ

アタシそんな良いヒトじゃないし爆笑




それに!

良い事も悪い事も
自分が放ったものは
自分に返って来る
思ってるんでね〜ニヒヒニヒヒニヒヒ