Climb Park Base Camp - PRODUCED BY YUJI HIRAYAMA -4ページ目

11月のセッション・スクール日程

こちらが11月のセッション・スクール日程です!!

よろしくお願いしますアップ








コカピタン左&右の第一弾セット完了!!!

メラメラコカピタン左&右メラメラ

 クラッカーリニューアルクラッカー



コカピタン左


この両壁は、スラブ・垂壁となっており、

クライミングの基本が盛り沢山ひらめき電球

・足置き

・重心のバランス

・メンタル(スラブ)


特にスラブは、苦手な方も多いはず。

しかし、やり込めば、その面白さと奥深さを感じることでしょうひらめき電球

打ち込んで打ち込んで、その楽しさを感じてくださいドキドキ


また

来週、10月26日(月)

追加のセットを行います!!!


いやらしさ満点の課題を作れるよう頑張りますニコニコ


コカピタン右

課題数31本!!!


8級×4、7級×5、6級×5、5級×4

4級×4、3級×2、2級×2、1級×2、

初段×2、二段


やさしい課題から難しい課題まで、揃っていますひらめき電球

ノーズ&ベルドンのリニューアル!!!

昨年、壁の改修を行った

ノーズ&ベルドン

クラッカー初リニューアルセットクラッカー


またその他の壁にも、新たなルートを開拓しており、

計10本の新ルートが出来ていますビックリマーク


それでは、ルート紹介クラッカー

「マカロン 5.8」

登りやすさ抜群!

かかり良いホールドが安心の設計。

クライミングをはじめた方でもキッズでも登れるので、安心してください。

「入間ステミング 5.9」

5.9とは思えない、下部のムーブ。

ハリボテを使ってのプッシュ&ステミングは、楽しさしかありません!

腕力を使うというよりも、身体全身でクライミングしてください。

「オーム 10A」

10Aだけに、足置きやバランスが問われます。

クライミングシューズのエッジングを効かせてください。

重心を下げて、足に力を逃がしてください。

「凸凹名人 10A」

入間ステミングの進化したルートと言っていいでしょう。

大きなホールドがそそるルートですが、やればわかる。

意外とシビアです。

力みが動きを悪くさせるので、コーナーをうまく使い、力を殺そう。

あたなは、凸凹名人になれるか!?



「海蛇 10B」

ホールドの向きが嫌らしく、バランスが崩れそうになる。

しかしそこを耐えないと、この課題の完登は厳しい。

上半身以外にも、下半身のかき込みでバランスを保とう。


「極光 10C」

ホールドのかかりが悪く、流れよく登りたい。

中間部からは、左の壁をうまく足で使えば、より力をセーブできます。

ラストの手順は、あなたのクライミング・スキルが問われる内容です。

自信もってチャレンジしてください。


「ウルトラマン タロン 10D」

シンプルな動きのルート。

シンプルだからこそ、真っ向勝負も良いけど、足技が生きてくる。

中間部の細長いピンチのタロン(ホールド名)からは、もう気が抜けない。

「Rainbow Pokke 11A」

虹のようにポケットが続く、このルート。

花崗岩クライミングを彷彿とさせる内容。

ラストのポケットは、男性泣かせ。

手が悪い→足!!!と言い聞かせて♡



「人を呪わば穴二つ 10B」

何とも素晴らしきルート名。

心に刻みましょうw

出だしと最後に穴(ポケット)があり、ポケットルートの入門編。



「Small Granite 10C」

ホールドの向き、動きが多彩で、登り応えあります。

手数も多く、難しいルートの前のアップにも良いでしょう。

個人的に中間部の同じホールドが3つ続くムーブ、チクタクが何とも良い。


明日10月19日は、

コカピタン右左のリニューアル!!!

スラブ・垂壁に革命を起こしますグッド!



こっそりルート開拓!!!

本日は、

2本ルート開拓を行いました!!

写真とルートセットは、特に関係ありませんが、

モデルばりの身のこなしで(笑)


では、ルート紹介DASH!DASH!DASH!

「画竜点睛 5.11A」

ペンタゴン壁で一番傾斜のあるこのエリア。

多くの方が苦戦している場所でもあります。

このエリアの中では、比較的手数が多く、登り応えあります。

なぜかパンプしてしまう、そんなルートです。

ガストンのムーブがあたなを苦しめるでしょう。

クライミングのムーブの中で、「ガストン」はカッコイイ!

チャレンジあれ~。




「UFOの襲来 5.12D」

UFOのシューゲキ(13A)の派生ルート。

派生とは言え、内容の濃いルート内容です。

中間部は保持系、上部は抱え込み系のフィジカル。

レストを考えずに、どんどん高度を上げていかないと、

ラストのムーブをこなせないでしょう。

UFOシリーズ作の二部作をご堪能ください。


来週は、

10/16(金)18:00~
リニューアルルートエリア

5.10~5.11台×8本(予定)



音譜乞うご期待音譜




新マジックマッシュルーム完成

マジックマッシュルーム

メラメラ追加セット完了メラメラ

写真を見ると、もうホールドがビッシリビックリマーク

別の角度からひらめき電球

さらに別の角度ひらめき電球ひらめき電球

13本追加セット!!!

5級4級×2、3級2級×2、

1級×3、初段×2、二段、三段ひらめき電球


前回のセットを合わせると、

27本!

傾斜壁ともあり、易しい課題は5級からメラメラ

初心者でも、チャレンジしていただけるよう足自由となっておりますドキドキ


4級からは、すべて手足限定となっており、一課題すべて計算された動きやホールドの配置ですグッド!


前回と同様、今回のセットでもボリュームをいっぱい付けちゃいました!

やっぱりデカいホールドは、見栄えしますね~目

このブルーのボリュームは、以前国際ルートセッターであるマニュ氏が置き土産にくれた

FLAT holdの試作ボリューム!



これは、別のメーカーのボリューム(黒)ひらめき電球

写真で見て、どこのメーカーか分かった方は、ホールドマニア度★★


さて新たな課題ができ、どれから登ろうか迷っちゃいますね汗

目標のグレード、せめて自分の限界グレードの課題は登っておきたい。

打ち込んで、打ち込んで、登れた時の達成感を想像しましょう音譜

この達成感を求め、マジックマッシュのNEW課題をチャレンジしていただきたいビックリマーク



10/19(月)18:00~
リニューアルボルダーエリア


詳しくは、コチラ からひらめき電球