R1 猪苗代ラン一日目 | B.C.T.C.のブログ

B.C.T.C.のブログ

文教大学越谷校舎で活動している自転車ツーリングサークルです。

どうもこんにちは!
ついに平成も終わり令和となりました!令和ってまだスマホの予測変換出てこないんですね💦
新しい元号に慣れるまで時間がかかりそうです。

さて、記念すべきB.C.T.Cの令和最初のランは恒例の猪苗代ランに5/2~5/4の日程で行って来ました!!このランはOBOGの方と交流できて色々なことを学べるスペシャルなランとなっています!!

この日は川桁駅まで輪行でスタートしました!

車窓からの景色もきれいでした!


《福が満開福の島》というキャッチコピーの通りでなんと桜が満開でした!!

このあとは磐梯山方面へと向かい、山の上で昼食、疲れた体に染み渡りました!!


その後下山し猪苗代湖を西側から周り宿を目指そうとしたところで事件が!
なんとK石君の自転車が痛恨のパンク……しかし流石の新部長K石君、素早くパンクを直していました!!
え?その間お前はなにしてたのって?
写真撮ってました(無力な俺を許してくれ)

気を取り直して下山開始!
その後本日の宿となるひさご旅館を目指します!!

よく晴れてて磐梯山もくっきり!!桜と山の組み合わせが最高でした!!
車の通りも多くなく、トンネルにも歩道がしっかりと整備されておりとても走りやすい道でした!!

こちらがお世話になっている宿のひさご旅館さんです!

そんなこんなで一日目、登り坂あり下り坂ありの一日でした!!


というわけで一日目の猪苗代ランはここまでです!!色々な刺激を受けることができるランなので皆さん秋の猪苗代ランには参加してみてください!!

書き手:最近自動ドアに無視される新副部長A藤