突然届いた桐箱入りの高価そうなワイン
ビックリ、ビックリ~~うれしーーーい
ありがとうございまーす
「ドミニク ローラン ニュイサンジョルジュ ヴォークラン2006」
ワインは大好きだけど、全く詳しくないので調べてみたら・・・
ドミニク・ローランは、ブルゴーニュで最も素晴らしい
赤ワインを作り出している生産者である。
訓練を積んだ菓子職人であるローランは、数年という短い期間で(最初のヴィンテージは1989年)ネゴシアン会社を設立したが、その目を見張るようなワインは、まだ姿を現さないうちに、つまり、どんな批評も出ないうちに売り切れてしまう!
彼は、自分が有機農法や有機栽培を採用するようすすめている大勢の栽培家と親密な関係を築いて仕事をしている。
一旦購入されるやいなや、ワインは、エルヴァージュ(文字通りワインを育成する事で、瓶詰めを含め発酵後に起る全ての工程を指す)の為に、ニュイの村にあるローランの3つか4つあるセラーのひとつに移される。
彼のエルヴァージュの技術から解る事は、新樽に入れられたワインには決して硫黄を加えず、しばしばある樽から別の樽へと澱引きされる(時に、ある新樽から別の新樽に澱引きされ、それゆえ彼のワインは「新樽200%」とあだ名される)
<参考文献 ワイナート39号>
< ロバート・パーカー氏 コメントより抜粋 >
ワンクリックお願いします~☆
女性社長ブログページへ飛びます!
◆◇◆◇◆◇◆◇東京都内近郊での◆◇◆◇◆◇◆◇
ビジネスカーレンタルへ
お問い合わせください
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇