◆ゼロヨンGT-R対ベントレーコンチネンタル【マンスリーレンタカーの社長blog】 | マンスリーレンタカー(長期レンタカー・法人レンタカー・ビジネスレンタカー)会社の女性社長ブログ

マンスリーレンタカー(長期レンタカー・法人レンタカー・ビジネスレンタカー)会社の女性社長ブログ

法人様向けに、マンスリーレンタカー・長期レンタカー・ビジネスレンタカーをご提供しております。ビジネスカーレンタル株式会社、代表取締役の近藤有子です。日々の雑感・仕事・好きなもの・3匹の犬たち。。。のつれづれ日記。

日産「GT-R」とベントレー「コンチネンタルSS」のドラックレース!!

勝敗は。。。。。フラッグ



レスポンスニュースより
http://response.jp/article/2010/02/18/136611.html



米国の自動車メディア『モータートレンド』は16日、日産『GT-R』とベントレー『コンチネンタルスーパースポーツ』(コンチネンタルSS)の0-400m加速対決の映像を、動画共有サイトで公開した。

日産GT-Rは、日本が誇るスーパースポーツ。3.8リットルV型6気筒ツインターボ(485ps/6400rpm、60kgm/3200 - 5200rpm)に、独立型トランスアクスル4WDと6速デュアルクラッチトランスミッションを組み合わせ、0 - 100km/h加速3.5秒、最高速310km/h(リミッター解除時)という驚異的な性能をマークする。

GT-Rは2009年4月、ドイツ・ニュルブルクリンクでタイムアタックを行い、7分26秒70という自己ベストタイムを更新。米国での価格は、8万7000ドル(約780万円)からだ。

一方、ベントレーコンチネンタルSSは、史上最強のベントレーとして、2009年3月のジュネーブモーターショーでデビュー。E85バイオ燃料対応の6.0リットルW型12気筒ツインターボは、最大出力630ps/6000rpm、最大トルク81.6kgm/1700 - 5000rpmを発生する。

トランスミッションは、ZF製の6速AT「クイックシフト」。駆動方式はフルタイム4WDで、0-100km/h加速3.9秒、最高速329km/hと、ベントレー90年の歴史において、最強、最速のパフォーマンスを実現した。米国での価格は、27万3000ドル(約2450万円)からだ。

モータートレンドは、2台のハイパフォーマンスカーの0-400m加速対決を実施。注目の結果は、動画共有サイトで見ることができる。









 ◆◇◆◇◆◇◆◇東京都内近郊での◆◇◆◇◆◇◆◇
法人レンタカー・ビジネスレンタカー・マンスリーレンタカー   
           法人様向け長期レンタカー

           ビジネスカーレンタルへ
           お問い合わせください
          http://www.b-c-r.co.jp/
 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇