行って来ましたんですわぁ〜
会社の飲み会。
まだ入社して2週間とかやけどー
研修でお世話になった方が産休に入るから、
送別会らしい。
なんとなく参加しますーって言っちゃって、
日が近くなってからぞわぞわ。
なんで行くって言ったんや。
お世話になったけども、飲み会、知らない人ばかりではないか。
周りにも気を使わせるやんか。
あーーでも、ま、外で酒飲めるならいっか。
知らない人ばかりだろうが、酒飲めたら幸せ。
って、
送別会なのにそんな不純な動機で参加してええんか。
で、まぁ結局行きました。
しかも時間間違えて、若干遅刻。あせるー!
見たこともない人半数、
顔だけは知っとる人、残りの半分、
しゃべったことはあるという人。
あーー、サラダとかワシが取り分けるんやろか。
そうだよね。新入りやもんね。
よし、いけ!「サラダ、とりましょかー?」
「え、あー、えーと」
なんで困ってるんだい。
もう一度いったれ「サラダとりますー?好き嫌いとかありますー?」
「あ、ああ、じゃあ」
なんでそんな切れ味悪いのん。あー苦手やわーこういうの。
あとからわかったけど、
その方もあまり慣れてないのか、
緊張なさってたらしい。
まごつきながら、サラダをオシャレトングでよそっていると、
おそらく古株の隣の方が、
「あ、いいですよ!自分でそれぞれとりましょう」とサラッと言い切る。
おお神!ですよね!自分でやりますよね!
そんなわけで、
早々にとりわけ地獄から解放されひと安心。
みんなはそういうの、パパっとできるんやろか。
お酌とかも苦手やわー!
なんで瓶ビールなん。
ジョッキで出してくれよ。
コップすぐ空いちゃうやんか。
なんか酔ってきて、
どうでもよくなってきて、
最終的には手酌ですよ。
酔ってきちゃえば、楽しかったわい。
あんまり覚えてないけど、
知らない人とも楽しく飲めるんやな。
年末にまた忘年会あるわ。
それまでにちょっとは親しくなるんやろか。
そっちはどうですか。
風邪ひかないようにね。