会場:トヨペット西春店
住所:北名古屋市沖村沖浦69番地
地図:http://www.mapion.co.jp/m/35.2382639_136.8635639_8/poi=L23109020100000000047/
(清須市内から車で20分ほどです)
※授乳室あります
施設内写真はコチラ
→http://ameblo.jp/xxxseptemberxxx/entry-11812829084.
※駐車場は、
お店の裏手にある、
フェンスで囲われた社員駐車場をお使いくださいo(^▽^)o
いろいろなレポのしわ寄せのせいで、
前回のレポを書かずして、
2週間経ちました。
前回は、こじんまり。
のんびり。
阪神淡路大震災の話とか。
奈良や名古屋も揺れたんだってね。
ちなつさんは腰が抜けて、
動けなかったそうだよ

そんな地震がありながらも、
こうして子どもたちが、
すくすく大きくなっていく様を
みんなで眺められて幸せだね。
ママ友について、
ネット界では
「作っといた方がいい」「めんどくさい付き合いなんてしない方がいい」
と作る作らないの意見交換がありますが、
あすみんは。
ママ友に限らず、
人間関係というのは
作ろうと思って作れるもんじゃないし、
切ろうと思って切れるもんでもないと思うな!

流れにまかせていればいいと思うー!
可愛い子どもたちを追っかけてったら
その先に、その子の母親がおった。
話してみたら、仲良くなった。
また子どもたち同士遊ばせようと約束した。
その繰り返しで仲良しの輪が広がっていった。
あさこさんとかを見ていると、
そんな感じがするな。
そう思うと、
子どもは、
出会うべき人へ導いてくれてる気もするね

0歳児べビちゃんもきっと、
ママに教えたいこといっぱいあるんだろうなぁ~

0歳児ママ、
0歳児交流会で、
他の可愛い赤ちゃんも見に来てみてね☆
あ、やっぱうちの子が一番かわいいわ―
ってなるかもね(笑)
車用品店のラビット(稲沢店)にて↓
キッズルームが豪華すぎる件。
では、明日お会いする方はお会いしましょー
あけPも来てくれるみたいよー♥
☆10月B&Mスケジュール⇒こちら
☆11月スケジュール⇒こちら
キャンベル先生の講座、
次回ラストです(´∀`)
↓
**************
ママの保健体育
<ホルモンバランスと妊活>
>11月5日(水)10:00-11:40 残8
④妊娠前からできるおっぱいの準備
・母乳の出るしくみ(解剖生理学より)
・出やすくする方法
・母乳神話はウソ?!
・妊娠前からおっぱいの環境の準備
・食べ物と生活習慣で変わるおっぱい
・子どものカラダを作る母乳育児
■清洲市民センター
************
・参加費
各 1000円(bm会員)/1200円(一般)
・託児
お子様1人350円(bm会員)/550円(一般)
(チラシより安くなってます)
<アクセス>
・清洲市民センター
住所:清須市清洲弁天96番地1
地図:こちら
*************
0~3歳児向け
プロミュージシャンの生演奏で!!
【親子リズム】
講師:竹舞せんせい
日時:11月12日(水)10:30~11:30
会場:清洲総合福祉センター 第1会議室
参加費:B&M会員 600えん/一般 800えん
***************
■講座【こどもの発達心理学】
橋本ゆかこ先生
http://ameblo.jp/b-and-m/entry-11922855981.html
②11月19日(水)10:00-11:30
「反抗期別の発達心理学」
③11月26日(水)同上
「ココロを育てる言葉がけ」
④12月3日(水)同上
「子どものもって生まれた性格気質について」
⑤12月10日(水)同上
「親子のよりよいコミュニケーション」
>>会場
清洲市民センター
(清須市清洲弁天96番地1)
※託児あり
b.and.m.yoyaku@gmail.com
までメールを送ってください☆
>>予約時に教えてほしいこと
・ママのフルネーム
・参加希望日
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◼️年間講座スケジュール
http://s.ameblo.jp/b-and-m/entry-11821914830.html
■愛知ママコミュニティB&M
団体概要と求人については→コチラ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□