芸術の秋 | 再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。

芸術の秋

食欲の秋・・・ちゃう ○欲の秋・・・ちゃう 芸術の秋、ちゅう事で行ってきました。

富田のギャラリー庵で開催されてる

松森賀子(しげこ)←くろあひるさん  手織り展

「秋色美術館」


こういう機会しか見る事がない織り物の数々。

ストールやジャケット、値札が付いてる作品は売ってもらえるみたい。

お姉ちゃんを連れてきてたら、大変な事になってたかも。

で、タグを見ると「しげ」ちゃう、「賀」!

おっ! 「賀」ブランドだ!


再独身ちょいワルおやじの趣味と仕事中心の超不定期ブログ。-あん01


織機の写真を見せていただいたが、くろあひるさんがこれを・・・想像つかんし。


再独身ちょいワルおやじの趣味と仕事中心の超不定期ブログ。-あn07

市美展で入賞したり、美術館に貸し出しされた作品。

これをくろあひるさんが・・・・。


初めて来た、ギャラリー「庵」。

新南陽消防署裏の住宅街にありますが、いかにもギャラリーちゅう建て住まいなのですぐわかると思います。


再独身ちょいワルおやじの趣味と仕事中心の超不定期ブログ。-あん02

再独身ちょいワルおやじの趣味と仕事中心の超不定期ブログ。-ann089



で、オーナーを紹介してもらう事に。

ステキなお姉さん。

こりゃ、名前を知っとかにゃ。

名刺交換をして、名前をゲット!

ステキなお姉さんの名前は陽子さんで、藍染めをされてるとの事。


再独身ちょいワルおやじの趣味と仕事中心の超不定期ブログ。-あん03


コーヒーを出していただいたが、何とレイノーのカップ&ソーサー。

このカップでサイフォンで炒れたコーヒー。

目の前には美女が2人。

外を見ると綺麗な夕景。

極上のコーヒーでした。

でも、次回はお姉ちゃんを連れてこよう。


くろあひるさん、お薦めのトイレを見学。


再独身ちょいワルおやじの趣味と仕事中心の超不定期ブログ。-あん05

こんな上品なトイレで、下品なB吉の息子を出すわけにいかず、用足しが出来ませんでした。


再独身ちょいワルおやじの趣味と仕事中心の超不定期ブログ。-あん04


トイレにもこんな置物が。

そして藍染のタオルが置いてありました。


手織り展は17日の17時まで・・・今日じゃし、もう17時過ぎてるし・・・。

次回の手織り展は是非、お姉ちゃん同伴で足を運んでみるべし。

庵では、文化の日にRIOのシャンソンコンサート。

11月20~21日はフレンチのシェフを招いて、ランチとディナーの秋の食事会が開催されます。

秋の香りを楽しまれたい方は、早めに予約を(0834-64-2839)

芸術の秋、市美展や県美展を見に行きたくなりました。



下関の香織ちゃん

2日目の今日も、4着3着と中間着。

ターン後の加速がありませんね。

どうしたんだろう、頑張れ香織ちゃん!


山口ブログのランキングに参加してます

山口ブログ

1日1クリックお願いします