結婚9年目ですが、料理初心者です。
スーパーでついに鮭とタラではない切り身を発見!
したので、
昨晩は『メカジキの香草焼き』にしました。
メカジキ = カジキマグロ かと思って、
カジキマグロでレシピを探して作りましたが、
メカジキ ≠ カジキマグロ (イコールではない) なんですね。
そもそも、カジキマグロという魚はいないとの事、、、
ずっとカジキマグロかと思ってました。
検索ワードにも《メカジキ カジキマグロ 違い》と出てきたので、笑
勘違いしている人(同じことを思っている人)は多い予感がします。
そんな、メカジキの香草焼き、
味をつけて焼くだけでした。
まず、
メカジキの水分をふき取り、
調味料(塩、こしょう、パセリ、バジル、オレガノ)をまぶし、
↓
フライパンでにんにくを加熱した後に、
入れて両面焼くだけ!
かなり今更ですが、調味料さえ揃えれば
いろいろ簡単に出来るんですね◎
レシピを検索していて、
ついついない調味料があるレシピはめんどくさくて
飛ばしてしまいます笑笑
付け合わせは、
●ひじきのマヨネーズ和え
●サラダ
●納豆
●ブラックチェリー
●ごはん
●みそ汁
最近の付け合わせの味付けは、
マヨネーズ、バターに頼りきりです
---------------------------------------------------
◎簡単、美味しい
△今回のレシピの為に購入した
オレガノ(調味料)の出番は今後来るのか、、、
---------------------------------------------------