こんにちは。

昨日は夏至で
一年で一番日が長い日

にもかかわらず
雨が降っていました。

それでも
夕方~夜間には
雨も上がって

東側から
真ん丸お月さま

満月

が出ていて
澄み切った夜空を煌煌と
光り輝いて
綺麗でした。

さて
鎌倉あじさいさんぽ
番外編です。

今日みたいな
朝涼しいお天気のときは
おさんぽするのは
とっても楽しいですね。


まずは北鎌倉。

ヒメアジサイで
有名な明月院を抜けて

北鎌倉のルーチンとなっているのが

東慶寺

浄智寺です。

東慶寺は
門のあたりの改修工事をしているので
少しすっきりしていました。

こちらは静かで
写真をとらないため
自らの心で感じるのですが

紫陽花だけではなく
梅の実がなっていたり
花菖蒲があったりと
雨に濡れて
とても情緒的でした。

 



浄智寺も
しっとり雨に濡れていて
四季折々で魅せる庭園が
行くたびに違う姿を
みせてくれます。

 



 

他にも北鎌倉は
覚園寺やら建長寺やら
北条氏ゆかりの
大きなお寺が多く
観るだけで1時間は軽くこすので

北鎌倉だけで
1日かけるのも
面白いかもしれません。

今回は行きませんでしたが
亀ケ谷切通しもおすすめです。

北鎌倉から鎌倉の場合は
左手に一面に
紫陽花が植えられています。

しばらく行くと
右手にたばこ草の群生がみえますよ。


午後は
紫陽花の饗宴の
長谷寺の前のおさんぽコースが

江ノ電の極楽寺駅からの
紫陽花散歩コースです。

鎌倉からの江ノ電は
混むことが多いので

反対の藤沢駅から
ゆっくりと乗り込みます。

藤沢駅からだと
進行方向左側に乗ると
すわりながら
江の島をはじめとした

海を見渡せることができます。

ただし混んでいると
全く見えません。

極楽寺で降りて
橋を渡り
桜並木参道がある極楽寺をお参りしたあと

 




成就院へ行きます。

極楽寺も
成就院も不動明王様が有名です。

そして
圧巻がこの紫陽花坂道から見渡す
由比ガ浜!!

 




はじめてきたときに
とっても感動してしまいました。

今回は雨が降っているのと
紫陽花もまだまだくらいでしたが
それでも爽快感満載です。



その後は
鳥居のすぐ近くを
江ノ電が通る

写真スポットのある
御霊神社です。

連写で撮るのがおすすめ。

ここも写真撮影は禁止ですが、
とても綺麗に
お手入れされています。

ここから長谷寺は
歩いて5分くらいです。

鎌倉あじさいさんぽの
おすすめスポットでした。


梅雨のシーズンですが、
しっとり雨に濡れながらの
鎌倉あじさいさんぽも
なかなか風情があっていいものです。

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。