こんにちは。

今日は朝から
快晴

日中は
かなり気温が上がり

夏のようなお天気になりそうです。

おでかけ日和ではありますが、

暑いので
あまり無理はできないですね。


6月といえば
このような晴れの日よりも

「雨」が降るのが定番。

雨が降るのは憂鬱ですが

梅雨の時期に
綺麗になるのが

「紫陽花(あじさい)」です。

紫陽花がちょうど見たくなってしまったので

フライングではありますが

鎌倉の明月院に行ってきました。


言わずと知れた
紫陽花の名所ですが

まだ5月の終わりだったこともあり
さらに雨が降っていたこともあり

9時の開門前にいたのは数人。



これが
6月の土日になると
長蛇の列になります。

10年くらい前に行ったときには
土日だったこともあり
1時間近く待ちでげんなりした覚えがあります。

しかしながら
待ってみるだけの価値があります!

朝は7時くらいから待つのを覚悟することと
(車の往来が激しいので、交通事故には
 十分に気をつけてくださいね。)

閉門ぎりぎりの16時くらいに行くと
若干待たずに観られるようです。


鎌倉石の参道は風情があります。


至るところに
淡く青みがかったあじさいが
咲いていて

明月院ブルーの前の
白が混じった青といった
清楚な感じがして
とってもかわいらしいです。



5月に行ったこともあり
カーネーションらしき
赤いお花の花束を抱いていました。


6月は紫陽花だと思います。

庭園もあまり人がいなく
雨が降っていたので
蛙の合唱。



人が多くなったり
鳥の鳴き声が聞こえたら
ぱたっとなり止みました。

奥に行くと
まだ花菖蒲があり
紫陽花と饗宴してくれました。



綺麗に手入れがされてあり
ありがたいなあ、と思いました。

帰りぎわには
修学旅行なのか
社会科見学なのか

中学生らしき団体が来ていました。

そういえば
小学校6年生のときに
鎌倉に社会科見学に来て
魅了されて

中学生のときに
家族と何泊かかねて
旅行したことを思い出しました。

 



出口付近には
まだバラが咲いているお庭がありました。



うさぎさんや
かわいらしいお地蔵さんにも
会えますので、

ぜひみつけてみてくださいね。

運がいいと
北鎌倉には結構いる
りすさんにも出会えます。

来週も
鎌倉あじさいさんぽです。