こんにちは。


昨日は
突風とともに
バラバラッと音をたてて
雨粒が傘を刺すような感じの
暴風雨でしたね。

今日はもう落ち着いて
「台風一過」といったような
おだやかな天気になるようです。

さて
4月から職場では
「働き方改革」が本格的になり

かなり細かく残業申請を
するようになりました。

職場は以前から
時間外手当は
固定で8万円となっています。

一方で
残業申請を
(それでも若干
 短い時間で見積もっているのですが)
したところ、

単価計算で行うと
時間外労働に対応する手当が
 

なんと

2倍以上の
 

16万円余りになるようです!

ちょっとびっくりしてしまいました。

 

それでも

計算の仕方がよくわからないのですが。

 

朝は1時間は早く前に行って

仕事してますけど

 

「もちろん」

 

残業には入っていません。

そう考えると
サービス残業
以前はもっとやっていたこともわかりますし、

前の職場の働き方は
さらに尋常ななかったことがわかります。

一方で
今年度入った新人・新入職員は
その点あっけらかんというか
費用対効果があるのか

仕事は時間内だけ、と思っている人が
多いようです。

一方で、
足りない部分があるものの
「自己研鑽」で頑張っている人もいます。

こういうところで
「差」がでるのだな、と感じます。

大事なことは
もっと仕事をシステム化や
ムダを防いで

顧客の満足度が高くなるような
効率化をするのが
大事かと感じます。

職場の中でも
スムーズに行くように
調整をするのがよいかと思います。

時間外労働に対する手当について
今日は考えてみました。

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。