こんにちは。

朝はもう5時前くらいから
東よりも東北側が
明るくなり、

いつも起きる6時ころには
もうある程度日が差しているような
お天気です。

土日の日中は
暑くなり30℃近くまで
「夏日」「真夏日」と
暑さ厳しくなるようです。

さて、
5月の連休くらいのときの
お天気のよいときは

紫外線は強いし
暑いし大変でした。

その中で
なんだかお花が観たくなってしまい

ここに行ってきました。


豪華絢爛
ぼたんのお花たちが
あちこちにあります。

ここは
金蛇水神社の
「ボタン苑」です。



これだけ豪華絢爛の
ぼたんたちですが、





これは観る以上の
とってもすごい価値がありました。



しかしながら
紫外線が痛くて、
暑い


せっかくの素敵なぼたんたち
お姫さまたちも
ぐだーっとしてしまっています。



あっという間に
花が咲いて
散っていってしまいます。




赤やピンク、白や黄色などありますが、

白い色のが
個人的には好きです。



白鳥のようで
ひらひらと雪のような白さと
葉の緑と
空の青さのコントラストが素敵です。



現在5月の半ばですので
ボタンの次はばらたちも
同様のような状況になります。

ぜひ今週末も
お花を観に出かけてみたいな、と思います。

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。