こんにちは。

朝はぐっと冷え込んで
10℃前後で肌寒いくらいですが

日中は紫外線が痛くて
20℃以上の真夏日になるような

服装の変化が難しい季節になっていますね。

ゴールデンウィーク中
土用期間の最後の日に
長野の善光寺に
久しぶりに行ってきました。



もともと住んでいた地域だったのですが、
この時期は
善光寺花回廊で結構混むのは知っていたものの

車で出かけたら
駐車場の長い列があり

仕方なく、家に車を置いて
家からのおさんぽにしました。



紫外線の照り返しがひどくて
帽子や日傘がないと
歩いていて干上がってしまいます。

朝詣りにすればよかったと
後悔先に立たず。

それにしても
コロナが落ち着いたこともあって
あふれる人たちでびっくりしました。

仲見世通りは人通りで混雑するので
宿坊街からの善光寺詣り。

それでもいつもは人が閑散としているのに
参拝客で多かったです。

いつもは空いていない宿坊も
ゴールデンウィーク中は特別に
公開しているところも多く

最近はイベントに重なって
運よくお参りできるところが多いです。

境内に昇り龍の松なんてものもありました

今回はちょうど
法要に重なったこともあって
こちらも久しぶりに
正午の開帳に出会うことがありました。

そのほか
いつ行っても新しい御朱印やら
お守りがあったりして
商売上手だな、と思ってしまいます。

こんなところもあるので、ぜひさがしてみてくださいね。

いつものおまいり順序で
その後天台宗の大勧進にお参りをして

さらに浄土宗の大本願にお参りをして帰ります。

今回のポイントは
「ぼたん」にいっぱい出会えたこと。



「牡丹」の季節は本当にあっという間で
暑さの影響からか
咲き始めてから1週間持たないことが多いです。

豪華絢爛そのもので
「貴婦人」と言った名前その通り

育てるのも非常に大変だと感じます。



これが終わると
次は「薔薇」の季節

さらに「芍薬」と続いて
素敵で豪華なお花たちのパレードが続く
4月~5月ですね。

これから楽しみです。



身近におさんぽして
ぜひ素敵なお花たちを
捜してみてくださいね。



今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。