アメリカという国は大谷翔平を嫌いなのかもしれない | アズーロのブログ

アズーロのブログ

ブログの説明を入力します。

違法賭博に手を出してことによる

水原一平氏の解雇の影響が日増し

に大きくなってきています。


明日、大谷選手がこの件に関する

インタビューに応じるようですが、

なんだか嫌な予感がしますね。


こういうスキャンダルの会見にくる

記者というのは、初めから自分たち

の思い通りの言葉を言わせようと

して会見者を責め立てます。


今回で言えば、

「違法賭博で水谷氏が負けた金と

知っていて肩代わりをした」

と大谷選手に言わせるのが、アメ

リカのメディアの狙いであり、

MLBで最も成功した日本人選手を

なんとかして悪者に仕立て、その

座から引きずりおろそうとするの

ではないか。

そんな気がします。


ドジャースとの契約で年俸の9割を

後払いにした時、カリフォルニア

州の会計監査官が、税収が減る、と

イチャモンをつけた時もそんな感じ

がした僕は、今回の問題でも大谷選

手の活躍を実は面白く思っていない

アメリカの一面がまた見えたように

感じています。


「ヒルオビ」に出ていた国際弁護士

が、マネロンの疑いもある、などと

言っていましたが、それなら標的は

胴元のボウヤーとかいう奴のはず。

しかし、そこに捜査の手が伸びてい

る感じはしません(日本で報道されて

ないだけかもしれないけど)


大谷選手がこんな事で人生を狂わさ

らないことを祈るばかりですね。