あずさフィッシング公式ブログ

あずさフィッシング公式ブログ

栃木県栃木市にあるブラックバス専門の管理釣り場です。

環境庁及び農林水産庁からの認可を受けております。

あずさフィッシング公式ブログ





現在、HPを改装中です。


http://www11.tok2.com/home2/SUNEI/azusaturi.htm
←こちらの情報は古い情報になっております。




最新情報はこちらにてご確認ください。ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願いいたいます。







あずさフィッシング 釣り場の概要


〇約50m四方、水深2mのポンド


〇地下水を利用してるので、一年中水温が安定しており、水質はクリアー


〇ウィードが自生しており、ザリガニや小魚が隠れてます。


〇レンタルロッド(有料)もあり。ビギナーの方をお連れになる方にも安心です。


〇レストランはありませんが、出前やカップめんの販売もしております。





レギュレーション


〇必ずキャッチ&リリースでお願いします。持ち帰れません。(特定外来種法で禁止されてます。)


〇釣り針は返しがないもの若しくはペンチで潰したものをご使用下さい。


〇絶対に魚を陸上に置かないで下さい。


〇なるべく水中でリリースしてください。


〇ポークの使用は禁止です。但しワームのサイズやマテリアルには一切の制限がありません。


〇盗難、事故、その他のトラブルに関して当方では一切関知しません。


 お互いに思いやりを持って常識ある行動をお願いします。



料金


男性大人:1日4,000円    半日3,000円


女性大人:1日3,000円    半日2,000円


こども :1日2,500円    半日1,500円


(中学生以下)


2時間券は廃止しました。ご了承ください。



※NEW 貸切ができます!
※NEW 初心者用バスフィッシング講座開催!
    (スピニングタックルオンリーからベイトタックルに興味が出てきた方まで)
お問い合わせ→ azusa_fishing@yahoo.co.jp


アクセス


栃木インターより自動車で約5分


栃木インターから西へむかってください。


右手にセブンイレブンさまを通り過ぎたら次のダブルのT字路を右折(看板あり)。


右折した交差点から100m程度走行した右側にあります。


カーナビのある方は「サントリー梓の森工場」様を検索してください。


サントリー梓の森工場手前に「あずさフィッシング」があります。



テーマ:

 

来る、5月25日日曜日、貸切イベントのため、臨時休業いたします。

 

前回、3月に開催されました「エリアバス トーナメント」が行われます。

 

詳しい情報は、こちらのブログでも追ってご案内いたします。

 

※ 下記の画像は前回のポスターになります。

 

 

どうぞ、宜しくお願い致します。

テーマ:

まずは基本情報から

 

 

あずさフィッシング 釣り場の概要

 

〇約50m四方、水深2mのポンド

 

〇地下水を利用してるので、一年中水温が安定しており、水質はクリアー

 

〇ウィードが自生しており、ザリガニや小魚が隠れてます。

 

〇レンタルロッド(有料)もあり。ビギナーの方をお連れになる方にも安心です。

 

〇レストランはありませんが、出前やカップめんの販売もしております。

 


 

 

レギュレーション

 

〇必ずキャッチ&リリースでお願いします。持ち帰れません。(特定外来種法で禁止されてます。)

 

〇釣り針は返しがないもの若しくはペンチで潰したものをご使用下さい。

 

〇絶対に魚を陸上に置かないで下さい。

 

〇なるべく水中でリリースしてください。

 

〇ポークの使用は禁止です。但しワームのサイズやマテリアルには一切の制限がありません。

 

〇盗難、事故、その他のトラブルに関して当方では一切関知しません。

 

 お互いに思いやりを持って常識ある行動をお願いします。

 

 

 

料金

 

男性大人:1日4,000円    半日3,000円

 

女性大人:1日3,000円    半日2,000円

 

こども :1日2,500円    半日1,500円

 

(中学生以下)

 

2時間券は廃止しました。ご了承ください。



※NEW 貸切ができます!
※NEW 初心者用バスフィッシング講座開催!
    (スピニングタックルオンリーからベイトタックルに興味が出てきた方まで)
お問い合わせ→ azusa_fishing@yahoo.co.jp
 

 

 

アクセス

 

栃木インターより自動車で約5分

 

栃木インターから西へむかってください。

 

右手にセブンイレブンさまを通り過ぎたら次のダブルのT字路を右折(看板あり)。

 

右折した交差点から100m程度走行した右側にあります。

 

カーナビのある方は「サントリー梓の森工場」様を検索してください。

 

サントリー梓の森工場手前に「あずさフィッシング」があります。

 

 

 

 

さて、放流の日程が決まりましたので、ご案内いたします。

 

 

4月25日金曜日 午前中

 

 

釣り人にも良い季節になりましたね!

 

GWも休まず営業いたします。

 

宜しくお願い致します。

テーマ:

エリア バスマスター 様より イベントのお知らせです。

 

来る5月3日土曜日(建国記念日)と5月5日(こどもの日)にて

エリアバスマスター トーナメントのオープン戦が行われます。

 

オープン戦の概要は以下の通りです

 

 

1.参加費無料(料金は釣り券のみ)

2.参加受付は当日のみ

3.受付時間はAM8時~AM11時まで

4.参加された方には参加賞があります

5.優勝者はエリート戦に無料で参加できます

6.事前エントリーやポスターなどによる告知はいたしません

7.雨天時は中止になります。(管理釣り場は営業しております)

大会やトーナメントの楽しさを広めたいイベントにしたいという思いで開催いたします。

 

※ オープン戦の詳細、情報の訂正などありましたら、その都度ご案内いたします。

 

以上        

 

 

 

 

   

 

尚、第八次放流作戦の日程も決まったので、後日ご案内いたします。