富士山駅で、富士山ビュー特急8号に乗り込み、大月駅へと戻る。
1号車に乗ったのだが、残念ながらコーヒーは売り切れ。
往きが遅れて到着したから、再度コーヒーを淹れて載せる時間が無かったのだろう。
残念(T-T)
富士山ビュー特急8号に間に合うか分からないかったので、昼御飯は富士登山電車内でお弁当を購入して食べておいた。
富士山ビュー特急8号は、定刻で大月駅へ到着。
すぐに発車の各駅停車河口湖行きに乗り、折返す。
さてと、どこで富士登山電車4号を撮ろうか?
平日なので、その後の1000系と併結して河口湖へ戻るからそれも撮るところを決めないと…。
日曜日に来る時には、午前中撮影して午後から乗り鉄という感じになっており、なかなかこの時間に撮らないだけに新鮮な気分。
ふと思うところがあって、田野倉で降り禾生方面へと歩く。
リニア見学センターへ入るところの手前で撮影することにした。
ただ、有名なストレートでは線路際で工事のためのプレハブが建っているし、影が伸びているので、もっと手前で。
富士登山電車と京王カラーを撮った後、富士山ビュー特急9号も撮影。
そしてすぐに場所移動。
ちょうど、リニア見学センターから谷村町駅行きのバスが来るのを調べておいたのだ。
いつもの田んぼの近くまで乗り、折返してくる京王カラー+富士登山電車の4両編成を撮影して終了!
青春18きっぷが余りそうなので使用して、各駅停車を乗り継いで帰ることにしよう。
山陰の一畑電車と長野のおはようライナー、まったく逆の方向を夜行高速バスで繋げられて撮影できたのは、本当にラッキーだった🎵
しかし、自分のせいでは無いが、富士急行線沿線に行くと色々なことが起きる。
ハプニングもスケジュールに影響が無ければ楽しいが…。
名探偵コナンみたいに、自分が行くから人身事故など事件が起きる…とならなければよいが(笑)
と、いう訳でとても楽しい2019年の初旅でした!
久留米の次