台風によって秋雨前線が活発化している日曜日、雨の中富士登山電車を撮影しに行ってきました。

寝坊をし、乗る予定にしてた立川始発の521Mに乗れず、次の高尾始発大月行き1451Mになんとか間に合った。

だがここで痛恨のミス…

大雨に備えて長靴で来るつもりが、急いでいたためスニーカーで来てしまった(;^_^A

仕方ないが諦めて、まずはフジサン特急1号で河口湖まで行き、下吉田まで折り返して撮影に備え、合羽を着こむ。





いつもの踏切へ行き、富士登山電車2号を撮影。
雨が降っているのだが、雰囲気が出ない…(x_x)

停車中の富士登山電車2号に乗り込み、大月へ行き、すぐに河口湖行きに乗り込むのはいつものパターン(笑)

今回は禾生まで乗り、またもや合羽を着こみ雨に備える。


赤坂方面に歩いて、踏切の脇から富士登山電車1号を撮影。





かなり雨は降っているのだが、雨を跳ね上げるようなことが無いので、やっぱり写真を見ると雰囲気が出ていない。

速度が遅いからなのだろう。

もっと大雨になると、台風が直撃した日のように、富士登山電車自体が運休になってしまうしなぁ…。

少し撮影の仕方を考えないと進歩無いな。

赤坂駅まで歩いて、次のトーマスランド号に乗り下吉田へ。





先週のリベンジで、みうらうどんに行き、肉うどんの大盛りを注文。

かなりの大盛りでびっくり!

先週来た時に学生の集団が多かったのはそのせいか?

なんとか平らげて、下吉田に戻る。

ここで、河口湖まで往復して今度は大月行きで田野倉まで。

下吉田倶楽部にいて、ゆっくりコーヒーを飲んでいても一緒だったな(笑)

田野倉で下車して、駅員さんに挨拶して、禾生寄りの踏切で富士登山電車4号を撮影する。






光の反射を狙ったのだが…

もっともっと勉強せねば!

次の列車で大月へと行き、富士登山電車3号に乗車。

やっぱり沿線のお子ちゃまがいて、ゆっくり出来ず…。


河口湖まで乗り通し、この日は快速山梨富士号で帰る。

さて、台風はどうなることやら…ってテレビで進路を注目してた。

Android携帯からの投稿