3月9日日曜日、富士急のHPに載った京王カラーの運用が、朝1往復夕方片道1本だけだったため、大月発6:22の1レで出発。

どこへ行って京王カラーを撮ろうか迷うが、いつも通りの下吉田で下車(笑)

そして、いつも通りの踏切へ歩いていくと…

途中にある踏切が鳴りっぱなしで遮断機が上がらない。

よく見ると、いつもの踏切の手前で1レが停まっていて、その脇に…

線路内に三脚を立て撮影しているバカ3人!!

撮り鉄するのは結構だが、きちんとマナーぐらい守れよな!
撮影対象の鉄道に迷惑かけるヤツは撮り鉄やめちまえむかっむかっむかっむかっ

自分より少し上の年齢の男で習志野ナンバーの車に乗った3人組だった。 

朝から胸くそ悪い上、富士山は雲に隠れているしむかっ

気持ちを落ち着かせ、京王カラーを待っていると…

雲が切れて、富士山が少しだけ見えてきた!






分かりづらいが富士山と京王カラーを絡めて撮影完了♪

富士山の神様ありがとう♪

次は6000系だし、その後の3レ折り返しの1000系も富士山の全容が見えなさそうなので撤収。

5レで河口湖へ向かう。

…と、富士山駅まで見えていた富士山が河口湖駅に着くと再度雲に隠れ見えなくなった(^-^;)


1000系の10レを見送り、富士登山電車2号の出発まで河口湖駅で過ごそうと思っていたのだが…

フジサン特急2号の車掌さんが富永さんだったので、富士山駅まで乗車。


都留文科大学前や大月まで乗って行きたいが、富士登山電車に今ゆっくり乗れるのが、河口湖発の2号だけなので河口湖に戻る。


富士登山電車4号は乗客が多く予約無しで乗れないこともあるし、1・3号は沿線のお子ちゃまやマシンガントークのおっちゃんが乗って騒がしいからね。


そんなこんなで富士山駅から河口湖に戻るのだが、列車を待っている間にベンチの雪をどける。








以前、ブログに書いたが富士山駅のホームにあるベンチは、座って富士山が見えるところに設置されており、この駅の目玉の一つなのだし…。



まぁ書いた手前もあるし、雪をどかしておきましょ♪


河口湖に戻って富士登山電車2号乗車。

やっぱりこの時間がゆっくり乗れる。
下吉田で10分ほど停まるので、いつもの踏切で撮影してからも乗れるしね。

大月まで乗車し、折り返しフジサン特急5号に乗車。

寒いし富士山見えないからお客さん少ないかと思いきや、外国の方が多く改札で手間取っているだけだった。

やっぱり一番来易い時間帯なのだな。

何とか空席を見つけ、都留文科大学前まで一駅。

近くの公園にある梅の開花状況を見に行くが、3分咲き程度で写真にしたらあまり目立たないが咲き揃った時のために練習。


 

富士登山電車1号を撮影して、都留文科大学前に戻ると、ちょうどフジサン特急6号が河口湖から戻ってくる時間。


いつもなら河口湖方面へ、富士登山電車を追いかけて行って、折り返してくる富士登山電車4号を撮影するのだが、河口湖周辺より大月の周りのほうが天気が良いので、大月方面へ向かうとしよう


次に続く…