江戸川ランと10月に向けて。 | さえRUN!! ~サブ3までこつこつと編~

さえRUN!! ~サブ3までこつこつと編~

ちーば県に在住のさえによるマラソンの練習記録や日々の雑感を残していくブログ。
練習時間が限られる中、自己流の練習でどこまでいけるかな?
めざせサブ3!

こんにちはニコニコ

 


昨日は妻が飲み会参加だったので、娘と早々に就寝しました。


いやー涼しくなって、熟睡できるようになってきたので、しっかり寝るのも気持ちいい。



 

という言い訳もありきたりですが、予定より少し寝すぎて6時にスタート。


 

風も雲もすっかり秋めいてきましたね。


 


 

 

今日はスタートが遅くなったのもありますが、ここんとこ土曜日恒例のロング走は回避して20キロほど。


がんばりすぎないけど楽でもないペースで。マラソンの巡航中をイメージして、フォームも意識してのラン。

 

 

メンタル的な問題なのか、まだサブスリーペースがイメージ湧いてきませんが、一時の全く走れずな状態からはだいぶ持ち返した感は出てきました。



 

これで今月280km。

9月で300キロ達成することで、自分的マイルストーンを達成し、10月はもう少し実践的にスピードも意識したいと思います。

 

 

 

その第一歩として、10月5日(土)は、とある東京地方で開催される30K的なレース?練習会?に参加予定です。


 

一人で日和ってしまうペースで、どれだけ30Kに近い距離を走れるのか。


これでだめでもまだフル1戦目までまだ2か月弱あるから、まだもう少しは巻き返せるはず。


まずは試金石的な位置づけで頑張ろうと思います。

 

 


 

と、同時に今季のレースシューズをなにで行くかに迷い中。


昨シーズン相性悪かったズームフライSPを履きつぶし的意味合いも込めて練習で使っていたら、なんだか最近やたら従順に馴染んできて。

(すり減ったからか?笑)

 

#いよいよプレートが見えてきた…笑




MGCなんかも見てしまったもんだから、また今シーズンもNIKEの戦略にこころ動かされがちな私もいます。



ネクスト高いしなぁ。。