2016/01/09 12時間睡眠が基本 | 小豆東大文Ⅰへ行ってみた

小豆東大文Ⅰへ行ってみた

中学受験偏差値50校の文Ⅰ志望女子校生の勉強記録
鉄緑/東大特進,高2は駿台も齧ってました
模試成績開示主義.
気ままです
2017-01-25. 文Ⅱ志望から文Ⅰ志望へ変更
2017-03-10. 文Ⅰに合格いたしました!








本日の起床時間は4時でした



AM4時ではなく16時です





寝たのが2時ちょいと遅かったとはいえ,14時間睡眠はびっくりしました....西日が差し込んで起きました


当然図書館も17時で閉まるので行かず,しかも夜ご飯(朝ご飯)でもんじゃに行くことになったのでちゃっかり参加し勉強可能時間が予定の1/3くらいに 






漢文道場の練成編2周目をチャカチャカ1h,1~7でほぼ全問正解という快調振り^^;


一対一が現時点1.5h弱

今日は古文を捨てこの後一対一だけやるので,一対一は2~3hかな?


早く寝ないと早く起きられない(今日は就寝時間どころの問題ではありませんが)と今日よくよく分かったため英語の宿題明日にさよなら
夢で英会話してたからいいでしょう




計3.5~4hです
土日の数字じゃないですね










ということで明日は今日の持ち越しも入れて,

英語の宿題
古文1こ2こ
漢文練成編8~20番13こ
一対一
数学その他 センターや模試や
日本史 鎌倉終+α








忘れていましたが,昨日東進同日の受検票が来ました



案の定第一志望第二志望受験校舎は落ちていましたが,品川まで飛ばされました笑
品川勢は学校の周りにもたくさんいました....2日も通う上終わりが1日目に至っては21:40なので不満たらたら

塾校舎だけでなく大きい会場で受けるのも大切なので割り切って頑張ります





toeic申し込みは,今3月受験の申し込み期間中らしいので,(受けたいのは4月)来月辺りに申し込みます

toeflの存在が消えかかっていますが,toeicもどちらもノー勉で良い結果が出るとは思っていないのでtoeflに焦点を当てて問題集買おうと思います....



ただよく考えると 同日までは何もしないとして,その後
2月末 簿記
4月 toeic
ここら辺でtoeflも
なので,toeic toefl対策はいつやるか考えものです_ _












明日も寝過ごしたら洒落にならないのでちゃっちゃと終えて速やかに寝ます_